フリーソロのネタバレレビュー・内容・結末

『フリーソロ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

手汗映画
ヨセミテとってもきれい
『寿命をまっとうする』ことに人生を費やさないで、凝縮された短い人生もある
私が見てきた映画史上、1番手汗かいた。てか全身に冷や汗かいた。怖すぎて涙出たし、真顔じゃ見てられなくて表情筋トレーニング。。。
映像として残ってるのが本当にすごい。
ドーパミン獲得型人生。こういう生き方って年取ったらどうなるんだろう?

これ以上先に進めるの!?と思うけどアレックスには次の一手が読めていた。宣伝文句の通り、最後の20分は手に汗握る。4時間近く登って、足が滑らないことがむしろ不思議に感じる…
登頂した後、言うのが苦手な…

>>続きを読む

オリンピックとか滑落のニュースとかで、クライミングや登山に関心を持ったので観た。
手に汗握った。死と隣り合わせになって生を実感できるのは分からんでもないけど、僕にはできないな。
否定しまくってたけど…

>>続きを読む
じっとり汗かいた。パートナーが彼の信念とか決意を揺るがすマイナスな存在に見えてしまった。けどインスタ見たら2人の間に子供いたー!フリーソロと家庭を持つことって本当に両立できるんだ、、すごい

フリーソロのアレックスがめっちゃ高い山に挑戦するドキュメンタリー映画。この映画を見て自分はドキュメンタリー映画がめちゃくちゃ嫌いなんだなーと思いました。ラスト20分のフリーソロは手汗握る緊張感がめち…

>>続きを読む
奇跡のドキュメンタリー!!!!
自分の大切な人なら応援できるか分からないくらい過酷な挑戦、冷や汗が出た
常人では見れられない景色を見せてもらえる映画、生還出来て良かった…!!!
偉業を成し遂げる人こそ、目の前の習慣を大事にしている。継続はまさに力となる。
エルキャピタン登頂後にアレックスが次やりたいことを聞かれて「懸垂」と言っていたのには意表をつかれた。
・何かを成し遂げるのはすごいし、とんでもない何かをやり遂げる時は半分自己中じゃないとダメなんだなと思った。あんまりアレックスのことが好きになれなかった。
・撮影チーム、映像はすごかった。

あなたにおすすめの記事