トールキン 旅のはじまりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『トールキン 旅のはじまり』に投稿された感想・評価

3.5

「あの伝説の作家・・」と言われても知らないからネットで検索したら「ホビットの冒険」「指輪物語」の作者。いかにも英国のファンタジー。ハリーポッターと雰囲気が似てる。モロに母親の影響が出てる。実在した人…

>>続きを読む
3.8
言語には意味がある


台詞、特にエディスの紡ぐ言葉が素敵で、映像も美しいし耳あたりも良い素敵な作品
いかに青少年期に関わるものや人が大事なのかわかる
Mari
3.8
ホビットとロードオブザリングが観たくなった!!!
戦争と作家、というのでライ麦畑でつかまえて、を思い出した。
フェイブルマンズも好きなので、こう言った作家にフォーカス当てたものは良い。
4.0

・演技 3.5
・ストーリー 4.0
・映像 4.5
・音楽 4.0

かなり良かった。
こうやって、色んな言語とか歴史とか学んで色んなものが組み合わさって初めて新しい物語が紡がれるのだなと。

小…

>>続きを読む
3.2

少年ロバート・トールキンは、父を亡くしモーガン神父の助けを借りて母親と弟のヒラリーと3人で貧しいながらも支え合って暮らしていたが、まもなく母親も病で命を落としてしまう。学業が優秀だったトールキン兄弟…

>>続きを読む
coco
2.0
映像(街並み建物衣装など)はきれいし、リリーコリンズは美しい。
けど主人公の作品(指輪物語とか)特に好きではないからかあまり内容に入り込めなかった
i
4.0
わたしは知性に色気を感じてしまう女なので、登場人物みんな好きになりました🥹♡
Lana
3.0

映像は綺麗だし話もサクサク進むけど、これといった魅力を感じず。なんだかトールキンがテーマだからと言って、余計に「言語」「物語」「伝説」の要素を絡めすぎ・詰め込みすぎでは。無理矢理感を覚える。映画の全…

>>続きを読む
個人的には言語学の部分をもっと掘り下げて欲しかったが映画のテーマとはズレそうだしなぁ
最初や戦争中の心象を、風景をロード・オブ・ザ・リングのシーンに寄せて表現するところがぐっときた
-
子役も大人になってからも顔が好みだった
ヒロインも好みで可愛かった
友情が素敵だった

今話題のおすすめ映画
2025/05/11 17:00現在

あなたにおすすめの記事