ホビット 決戦のゆくえの作品情報・感想・評価・動画配信

ホビット 決戦のゆくえ2014年製作の映画)

The Hobbit: The Battle of the Five Armies

上映日:2014年12月13日

製作国・地域:

上映時間:144分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 壮絶な戦いがたくさんで迫力がある
  • ロードオブザリングシリーズとの繋がりが感じられる
  • キャラクターの友情や愛情が深く描かれている
  • 音楽が素晴らしい
  • グランドなスペクタクルで見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホビット 決戦のゆくえ』に投稿された感想・評価

面白かった〜、前日譚としては大団円で良かったんではないでしょうか。惜しむらくは本編がほぼ未視聴なので近いうちに観たい。
個人的にはシリーズ通してアクションも展開も熱くて、種族ごとの特徴や旅の道中も面…

>>続きを読む
ampm
4.0

※自分用の記録・個人の感想です。

■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…

>>続きを読む
3.6
強欲は良くないと思った。
結局、ドワーフたちは、人々に迷惑掛けっぱなし。
なんか全然、納得できないわ。
アーケン石は、結局、どうなったのか見逃したけど、検索したらAIが教えてくれたw。
SK
3.0

引っ張っておいてあっさり退場。
数人出てきたところでって思っちゃう。気持ちが大事ってことか?
後半はほぼ戦闘。
最初から鳥使おう?
1年1ヵ月も経ってるのか。
自分が死んだあと俺の所有物はどうなるん…

>>続きを読む
アマプラで鑑賞

最終章
金に囚われて戦争しちゃった

冒険を終えて帰ってきたら知らんやつに家のもの売られてるの嫌すぎる
このレビューはネタバレを含みます

ホビット三部作の最終作。
個人的には『ロード・オブ・ザ・リング』よりも余韻が深い作品だった。
前作で大暴れしたスマウグは開始10分で退場。
終盤の人間・エルフ・ドワーフ・オークの戦争は見応えがあった…

>>続きを読む
無影
3.8
キャラの心情を見失ったり、戦いの展開がご都合っぽかったりもしましたが、面白かったです。
むぎ
3.6

今回は物語の展開というよりも、クライマックスに向けてのアクションがメインで迫力があった。個人的にはドキドキわくわくな展開が好きなので一作目を一番点数高くしました。
でも、映像も見応えがあってよかった…

>>続きを読む
しお
4.7
今までの総力戦って感じでよかった
ここからロードオブザリングに続いてくのアツい
そういえば統領の手下死ぬと思ってたのにどこいった???

ロードオブザリングでもそうだったが、「我々も同じ世界の一員なのだから、自分に直接の害がなくとも悪がのさばるのを放っておくべきではない」というテーマが、その在り方の難しさも含めてずっと物語の根底にある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品