ロード・オブ・ザ・リングの作品情報・感想・評価・動画配信

ロード・オブ・ザ・リング2001年製作の映画)

The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring

上映日:2002年03月02日

製作国・地域:

上映時間:178分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 細部まで作り込まれた世界観と圧倒的な映像表現が魅力的
  • 名言やキャラクターの魅力があり、旅の途中に感動がある
  • キャストや演出が素晴らしく、ファンタジー映画の傑作である
  • スケールが大きく、壮大な冒険RPG的ストーリーに魅了される
  • 長い映画ではあるが、見応えがあり、映像のクオリティが高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロード・オブ・ザ・リング』に投稿された感想・評価

akari
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ホビット先に観てたのが良かったのかも、と思いつつ、その時のキャラクター達の人生が分かってしまうのが悲しい。

小学生の頃に少なくとも『二つの塔』までは観たつもりでいたのだが、いま鑑賞してみると全シーン見覚えがなさすぎるし主人公がホビットということすら知らなかったので、どうやら未見だったらしい。

シンプルに…

>>続きを読む
Kouta
4.0

初見でした。
まさに王道の冒険ファンタジーでした。
冒険の目的もはっきりしていて、その中で共にする仲間も頼もしいキャラクターばかり。
ファンタジーとしての世界観もとても好きでした。
流石に長いとは感…

>>続きを読む
むく
-

今まで観たことなくて、ネトフリ今月までだったので。
2000年代上映だとは思えないくらいグラフィックすごくて圧巻だった。

でも途中までは楽しい冒険ファンタジーのつもりで観てたので「ガンダルフなんで…

>>続きを読む
今期135作目

わりと多くのファンタジー映画の元か?
3時間があっという間なのはハリーポッター的と同じ

何度見ても面白い
が、2部と3部をちゃんとみようと思う。
Nojun
3.8
古典
長いけどダイジェスト感ある
色んなファンタジーのベースだから世界観学ぶのにちょうどいい
わに
3.5

3時間は長い
王道ファンタジーだが、魔王を倒すためではなく危険な指輪を葬るために旅をするという物語
敵勢力が強すぎて仲間が増えても緊迫感が途切れない
それもあり、双子が戦犯行動しかしなくてあまり好き…

>>続きを読む

名作。
公開当時に親に映画館に連れてかれ、5歳だか6歳の自分は、長いなぁと思いつつ、途中からレゴラス登場により手のひら返して食い入るように見たの覚えてる笑笑。レゴラスに一目惚れだったな。
しかもまだ…

>>続きを読む
4.6

現代社会は疫病に戦争、分断がはびこっている。ファンタジーの世界よりも混沌としている。こんな世界だからこそ、幸せに生きてやろう。

【ブログ】
『ロード・オブ・ザ・リング』 ファンタージーがファン…

>>続きを読む
Ron
1.1

まず全ての作品が約3時間あるからこれから追うにはかなり労力が必要。のくせに、神話等何も知らないと置いてけぼりになる。そして、そこを知った上で物語を観たとしてもめちゃくちゃ面白いってわけでもない。ファ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品