おこげの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おこげ』に投稿された感想・評価

「おこげ」やっぱり日本では手加減するのか

題名が面白いのでコメディーと思ったら真顔。おこげとは、おかまにくっついた女の子。もうずっと前から知る人ぞ知る呼び名という。原作者が映画脚色して監督した。中…

>>続きを読む
中島丈博脚本・監督・製作。ゲイカップルと親しくなる女性。三角関係にはならず、あまり面白くない終わり方で、好きになれない作品。
テアトル新宿にて

中島丈博特集2作目。これは脚本ばかりではなく、監督も製作も手掛けている作品で、ベネツィア映画祭で大喝采を浴び、興行的にも成功したという話でした。

最近でこそゲイ映画は大流行りだけど、1992年に男…

>>続きを読む
4.0

脚本家中島丈博さんの特集上映。1992年の話題作だった「おこげ」。当時劇場で観ましたが、「シコふんじゃった」で注目だった若手女優の清水美砂さんが同性愛者にくっついている女性(おかまにくっつくおこげ)…

>>続きを読む
よね
3.0
あの時代にしっかりとした問題提起となる映画だったと思う。

お釜の底にくっついてるご飯になぞらえて、オカマに付き纏う女友だちを“おこげ”というらしい、なるほどネです。ホモのカップル(村田&中原)と仲良くなり自分のアパートで共同生活することになった小夜子(清水…

>>続きを読む
3.8
橋本忍の弟子感ある。一気に時間を飛ばして結論が出るあたりの大胆さ、まさに橋本忍やん
ガッツ石松に初キスを奪われる遠野なぎこ(小役時代)
正行
4.0
清水美沙のヌードが観たくて2回観に行った。

あなたにおすすめの記事