ナイル殺人事件のネタバレレビュー・内容・結末 - 135ページ目

『ナイル殺人事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エマ・マッキー!!!

世界一の名探偵がいながら何故5人も死んでしまう、、?
オリエント急行に引き続き、画が美しい。ストレートに(?)楽しめる作品だった
あと、そこ、ミイラなんだ…となった。

原作読んでいないから、シッカリ楽しめました。

そもそもが昔の小説だし、トリックがちょっと無理あるような気がしたり、後半畳み掛けるように色々詰まってる感じがしたけれど。

あと、ポアロさん。オリエン…

>>続きを読む

Dolby-ATMOS
原作はなかなか人が死なないので飽きて11章で止まった状態。導入が長いのは原作も同じですね
わかりやすいので特別犯人に驚きはしなかったけど、マッキーちゃんの言ってたことだいたい…

>>続きを読む

オリエント急行を観まして、こっちもとても気になったのと共に、最愛のガルが出演すると聞き、公開日に観に行きました。

結論から申しますと、流石ケネス・ブラナー👏と言った感じ。演出から音楽から、作品の魅…

>>続きを読む

サスペンス/ミステリー
#殺人 #愛憎 #船 #富豪

アガサ・クリスティのミステリー映画化第二弾。
富豪のリネットが友人のフィアンセと恋に落ち略奪婚。新婚旅行でエジプトのナイル川へ。
身内しか乗っ…

>>続きを読む
まさに愛憎ミステリ
ガルガドット様美し!!🌹
推理はそんなに複雑じゃない
ポアロの友人死んじゃったのショック、、
最後のポアロよく分からんけど、ポアロ自身も今回愛の力に飲み込まれてたのかなーと思った
やっぱりケネスポアロ、好き。
オリエント急行もだけどミステリーの古典だから斬新なトリックや大どんでん返しといったものは無いものの、ケネスのポアロをまた見ることが出来て嬉しい。

「1917」風の塹壕での長回しでポアロの過去を印象付け、クラブでのブルースでメインの登場人物を紹介 ... 豪華なアガサ劇場の開幕だ❣️

アガサの作品ゎ愛憎劇+複数犯が定番なのかな?

複雑な人間…

>>続きを読む

本当に流石としか言えないストーリーに感動。私は全く読んでいませんが世界的超有名のアガサ・クリスティの小説でリメイク盤。昔の映画はかなり前で小学生ぐらいの時にやっていたと記憶する(前作は未鑑賞)。主人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事