ミッドサマーのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッドサマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もう村入った時点で無理やん
パニック症、トリップのときの視界の表現リアルすぎる
ちょっとだけ死にたくなくなった
ドラッグを使用するとこういう感覚になるのかと疑似体験できる
宗教団体のドキッとする慣習と、村の鮮やかで綺麗な風景のミスマッチさがより異様な雰囲気を強めている
衣装がかわいいしくまもかわいい
国 アメリカ
ジャンル 宗教
要素 カルト
最後 バドエン
所感 最も好きな映画

主人公はずっと理不尽な死に対して恐怖を持っていた
でもこの村には人の人生を全て宗教の様なもので取り決められている
ラストは人の死は天に決められたものだと悟って恐怖心がなくなった
たぶん...

明る…

>>続きを読む

とても面白かった。

社会の性質を考えさせられる。
同じ思想をもった多数が社会を作る。
少数は勿論無視される。
多数派の思想を持つことが正気といえるのかも知れない。

印象的なのは、
・72歳で強制…

>>続きを読む

明るい映像でよくもあそこまで不気味で胸糞悪い映画作れるなと思った。
映像も音楽も本当に綺麗だけど、だからこそ不気味で気分が悪い
この映画に共感受けた女は確実に地雷。最終的には薬で身動き取れない状況で…

>>続きを読む
別におもろかったけどきもすぎて頭抱えちゃった。
バットエンド、鬱映画すぎる

スコアは再度見たいかを基準にした。

普段ホラー映画を見てる人からしたら異質なホラーなのかも?
ホラー映画見てないから、ほぉーって感じ。
BGMも不協和音的な民族楽器がみょーんってなってて、北欧の冷…

>>続きを読む

物語は、主人公が血を分けた人々の死によって始まった。
救いたかった、一緒にいれば、何ができただろうというはじまりからこの物語はその反対をいくように語られる。

そこから真逆のほぼ自分のことのように自…

>>続きを読む

ぽ、ポップコーンが気持ち悪くなったよ…
些細な違和感がだんだん大きくなり、やばいと思った頃にはもう手遅れっていう展開。
個人的には、所々の伏線の貼り方がベタすぎた…
忘れがちだけど、冒頭の絵で映画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事