大学進学の為、離れ離れになる母子。
愛息子は、彼女ができました。彼女にプロポーズして独立する愛息子。
離れ離れになる寂しさを耐えきれなくなった母が、したことは?
ミュンヒハウゼン症候群をテーマにした…
アリアスターのサイレント短編。
冒頭から「ミッドサマー」を感じさせる見せ方。
タイトルは「Munchausen」だけど、代理ミュンヒハウゼン症候群の「自分に注目を集めたい」というよりも、息子を手放…
青年(リアム・エイケン)が大学へ行くため親元を離れようとする。子離れできない青年の母親(ボニー・ベデリア)はそれを阻止しようとする。
セリフが一切ないので見やすい。
ありふれたごく普通の家庭が描…
過去鑑賞分、下書き供養。
サイレント、短編。
大学進学の準備を進める息子、旅立ち後を想像し寂しさに耐えきれなくなった母親は……。
監督:アリ・アスター
薬瓶のラベルが可愛い。
『feel ba…
代理ミュンヒハウゼン症候群(:子供に薬物等を飲ませ、体調不良を起こし誰かに同情して貰ったり、心配してもらい、精神的に満たされようとする行為)を題材としたアリ・アスターの短編。
すくすくと順風満帆に…
アリ・アスター監督の短編を観たのは2回目だが、やはり非常に作り込まれていて面白かった。
台詞がないのにも関わらず、こちらに訴えかける力が凄いと思った。
母の妄想シーンでは、人生の数年先までの期間を描…