ステージに対立してたであろう政治家を壇上に上げる熱意あるパフォーマンスと歌のセンス、ダンス、
その時何かの暗示か、稲妻が走る、やっぱレゲエの神様や
こういう昔の混乱期のドキュメント見ると必ずCIA…
平和を希求し続け、ミュージシャンとしても偉大で多大な影響力のあったボブ・マ-リー。1976年当時のジャマイカ内部では対立する2代政党の選挙をめぐり、彼の暗殺未遂事件に発展していく。結局、裏でアメリカ…
>>続きを読むONE LOVEを観る前にドキュメンタリーを観ておこうと思い視聴
激動のジャマイカの混乱の中で
どんなに愛と平和を訴えても 否応なしに暴力に巻き込まれ 自宅まで襲撃される
政治的策略に利用され 母…
月曜にボブマーリーの伝記映画を観たから、ドキュメンタリーの切り口も気になったので視聴。
主に銃撃事件と、対立する政党を引き合わせたワンラブピースコンサートのお話。
銃撃事件、相手と正対するより、横…