クソ野郎を愛でるための映画。
冒頭から、息を吐くように嘘をつき続ける男。
クールな顔をして、元々考えてあったのか、その場のごまかしなのか、ポンポンと口をついて出てくる都合の良い無数の嘘。
いった…
ロードムービーでは無い…
おばあちゃんからもらった通帳の暗証番号が分からず、誕生日やら記念日やらを調べに奮闘するのは良かったです。
「仏教の墓に誕生日なんて書いてあるわけないだろ!書いてあるのはキ…
作品紹介のあらすじ書いた人、この映画観てないような…実の親戚にオレオレ詐欺はしてないんじゃ…。
結婚してまともに生きて行こうと決心ついたようだけど、結果、何も問題が解決してないかとw
ヤマが無かっ…
思ったより面白かった
女のケバさにビビったけどそんなに演技悪くなかったですね誰か知らんけど
音響気合い入ってるし結構そこそこお金使ってますね
プロットも纏まってるしコンパクトだし久々に映画見ようかと…
「いざなぎ暮れた。」製作委員会