どちらをの作品情報・感想・評価・動画配信

『どちらを』に投稿された感想・評価

tetsu
3.0

『四月になれば彼女は』から川村元気さんの携わる作品に興味を持ったため、鑑賞。

スーパーの一角。
2つの商品を手に取った女性が悩んでいる。どちらを選ぶべきか……。人生は選択肢の連続。これは、ある親子…

>>続きを読む
nk
-
キャストとスタッフが超豪華。
ちょっと理解が難しいところはある。
瀧本幹也の画が素敵。
yyy
3.5
コンセプトとタイトルが全て。
映像綺麗だなと思ったら瀧本さんか
kark
3.3

あらすじを読んでどんなすごい実験作かと思って観てみたけど、普通でしたね。観客に解釈を委ねる系かな?たった14分の映画に結構な数の人間が絡んでる。監督が5人も!w柳楽優弥を贅沢な使い方をしてる。どうな…

>>続きを読む
5.0
日常は選ぶことの連続なのは、誰しも感じていること。毎日出会う他人もこの映画の中の登場人物のように何かを選び取ったあとの姿なのかもしれない。
選び取ることは強く生きることの証なのかも。
3.5
選択肢のどちらを選んだか場面を出さない、映像づくりの定番を少しずらすと新しい価値が生まれる、実験映画。
昨年ずっと気になっていた本作。
テーマはもとより、画角や解像度、カット割り等、細部までこだわりが凝縮されていて隅々まで観たくなった。
黒木華も柳楽優弥もこういう役が似合う。
3020
-
宮松と山下を観たから思ったけど、静寂を多用しすぎるきらいがあるな
Negai1
-
2019《記録》黒木華/柳楽優弥
板水
4.0
『宮松と山下』を観た流れで観てみた。たった14分なのにインパクトが強烈過ぎる。

あなたにおすすめの記事