かっっっっっっこよ!!!
映像もアツい友情もキレッキレでした。
時間の流れを無視する戦法、未来から過去に介入か…これが第三次世界大戦起こるきっかけ(?)になるのかはわからなかったけど、確かに核兵器ど…
前半が対話多めでその内容がわたしには難しくて入り込めんかった
後半は逆行を使った作戦が過去と結びついていくっていうのはなんとかわかってギリ楽しめた
キャサリンが嫉妬した自由な女性は未来の自分だった…
4-5回目見ても衝撃的なコンセプトと映像。
ノーランはもっと語るべきである監督。
スパイジャンルを歪めて今まで見たことない主人公(アメリカ人の黒人というのは重要)、プロット、アクション、音楽。特に音…
なんか観たくなって久々に観た。
めちゃくちゃ難しいけどやっぱマジで面白い…!クリストファーノーランスゴすぎるよ…!!
公開日に満席のIMAXレーザーGTで観たんだけど、それからあとちょいで5年経…
2023 6/24
めっちゃ難解🫥
鑑賞後考察を読んでも、まだ一部分しか理解しきれてないと思う。
危機感ある場面での音の効果が、凄く緊迫感あって良かった。
「逆行」と「順行」を描くテーマは斬新だ…
1度作品を観ただけでは理解するのが難しいと感じた。
作品自体が時間が鍵になる作品なので今観ている場面はどこの時間軸なのかを考えるのが難しい。
しかし、1度作品を見た上でもう1度見返すと「そういえばこ…
前に途中まで観たが挫折してしまい途中から観た。内容が半分くらいしか理解できなかった。最初から観ても同様に多分内容を理解できなかったと思う。
観ていて違和感がある所が後々に回収されるシーンが多かった…
© 2020 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved