ラ・ジュテの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • フォトロマンという革新的な映像表現が素晴らしい
  • 時空を超えたロマンスが感動的である
  • 29分という短い尺でありながら、世界観に引き込まれる
  • 静止画とナレーションだけで、美しい映画が作れることが示されている
  • 未来人の描写が少し古臭く感じられるが、全体的には非常に斬新である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラ・ジュテ』に投稿された感想・評価

Summer
-
写真と1カットの映像によって構成された映画。母に絵本を読んでもらっているような感覚に近かったような気がする。
写真の専門性と映像の専門性の狭間にある映画のよう。
5.0
ただただ美しさと静けさに飲まれる
心臓の鼓動と、囁き声が心地良い
ka
-

1カット以外全て写真で構成された映画。
写真で構成されているが、演出、カット割、アングル、音楽など映画のほとんどの要素がハイレベルで構成されているためとても映画らしく見ることができた。
中々に興味深…

>>続きを読む
静止画と音によって、普段の映画とはまた異なる映像で不気味さがあった。
テンポ感は気になるところ。
Shiho
3.7
怖いボラギノール映画だった。
でもミュージアムのところよかった!
ぽ
3.8
こういうスライドショーみたいな形式の映画は初めて観た、なんかこわかった
Marsha
-
このレビューはネタバレを含みます

SFが好きな人には絶対面白く映ると思う。

なんとなくラストの予想はできちゃうけど、あの時見たあいつは、自分だったのか!みたいな話好きなので、これが1962年で既に完成されていたことに驚いた。

ハ…

>>続きを読む
4.2

「12モンキーズ」の元になった作品ということで鑑賞。
静止画の連続に文字のナレーションのみで構成される「フォト・モンタージュ」の作品で、本編も30分弱くらいとなっており、実験的な作品として当時出され…

>>続きを読む

良い。1962年にこれを世に生み出せるって圧倒的なセンスかも
スマホとかが生まれる数十年前の映画とは思えない

家が割と近いので恵比寿の東京都写真美術館にこの前も行ってボーッと映像見てたんだけど(そ…

>>続きを読む
Shaw
-
07.14.2023
08.13.2025

なるほど二度目で分かったこの映画の美しさ。自分好みの儚さに満ちたロマンチシズムで今回は尺を全く感じなかった。

あなたにおすすめの記事