9人の翻訳家 囚われたベストセラーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

序盤でこれオリエント急行系のやつかなと思ったら本当にオリエント急行系だったし、作中にもそのワード出てきた

そして残念ながら現実はひとつの書籍でここまで人やお金が動くことはありません(出版業界に携わ…

>>続きを読む

1:緊迫:★★★★☆
翻訳家たちが地下室に閉じ込められ、出版元の謎めいた行動によって緊張感が高まります。

2:心理描写:★★★☆☆
各翻訳家の心理状態や過去の秘密が明らかになり、物語に深みを与えま…

>>続きを読む
最初の方は知らない単語多すぎてよくわからなかったけど、最後のシーンで見てて良かったと思えた。アレックスの弱そうな雰囲気好き
敵を騙すには味方から。
最後の最後に全部アレックスのシナリオ通りだったって分かって鳥肌
もう一度観たい。
最高の結末。
どんでん返し系の映画の中で上位。
2024.3.10.U-NEXT

本のデータが流出
犯人は誰か
翻訳シェルター施設に入る前に原本を翻訳仲間でコピーしてた
実際に本を書いたのは翻訳家で集まった青年だった

おもしろいいい


ほんとに自分も誤訳してたーー、気をつけてたはずなんだけど

伏線とか大どんでん返しもすごくて目が離せなかったけど、アレックスがエリックにオスカルブラックに会わせろって言ってるの切…

>>続きを読む

絶対SNSで炎上する出版社でおもろい。
犯人分かるの結構早いけど真相分かるまで面白かったな〜
面会で刑務所入ってるのそっちだったんだね。

ローズマリーの扱いが嫌だったから最後電話切ってくれて安心し…

>>続きを読む

面白かった〜

途中まで見て、出てくる単語がよくわからないし何の話してんの?って思って中断したけど
評価良いしもう一回見てみるかってチャレンジして正解だった!

脅迫メールが来たとき
「あの女やんか…

>>続きを読む

フランス映画初めて観たが面白すぎた。前半は、オシャレな人狼ゲーム的な?と思ってたけどそれが二転三転。結局どんでん返し系のミステリーが一番おもろいんよ。あと、それぞれの言語でエリックを出し抜こうとする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事