ウォルター少年と、夏の休日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウォルター少年と、夏の休日2003年製作の映画)

SECONDHAND LIONS

上映日:2004年07月10日

製作国:

上映時間:110分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 毒親育ちの少年が野蛮な叔父たちに育てられ、絆を深める
  • 美しい自然と可愛い動物たちが登場する田舎暮らし
  • 信じる力の大切さを教えられる感動的なストーリー
  • 破天荒な叔父たちと少年の交流が魅力的
  • 愛情に満ちた伯父たちの言葉に心が温まる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォルター少年と、夏の休日』に投稿された感想・評価

今年5本の指に入るベスト出ました!

これは良かったよー!!
夏、青春、友情、愛情、コメディ、ファンタジー全部詰まった最高に心温まる作品!

シングルマザーで嘘つきな母に夏の間、親戚の叔父さん達に預…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ティム・マッキャンリーズ監督の映画「ウォルターと夏の休日」は、古き良きアメリカの田園風景を舞台に、少年が大人へと成長する姿をファンタジーとノスタルジーを交えて描いた名作です。ハーレイ・ジョエル・オス…

>>続きを読む
tsn
3.5

途中までウォルターを楽しませるための優しい嘘なのかと思ったけど、
ラストのヘリでの来客で事実とはっきりした
でも、事実かどうかなんて初めからどっちでもよかったんだと思う
2人の生き様がウォルターを導…

>>続きを読む
Mi
-
とってもだいすきなお話だった、、
ハートウォーミングストーリーかと思っていたら、意外にも冒険活劇だった!

それにしてもなんで日本の配給会社はこういう邦題つけたがるかな。
「Secondhand Lions」のままの方がずっといい。
たら
4.0
アメリカ版「ぼくの夏休み」みたいな映画。
「ぼくの夏休み」やったことないけど。

型破りな叔父2人ははちゃめちゃやけど生きていく上で大事なことを教えてくれる最強のメンター。
夏に観れて良かった。
Hina
3.3

1960年代のアメリカを描いた映画。母親に育てられた少年のウォルターは夏休みのある日、テキサスにある田舎の大伯父、ハーブとガスの家に連れて行かれる。そこは家に電話やテレビもない、辺鄙な田舎町。母親が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画好きの美容師さんに勧められて観賞。

めっちゃくちゃいい話。
またもや大好きな作品と出逢えました。
美容師さんありがとう。
こっれはマジでこの夏全人類に観て欲しい。


劇中の言葉
「人には真実…

>>続きを読む
面白い!

あなたにおすすめの記事