るろうに剣心 最終章 The Finalの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『るろうに剣心 最終章 The Final』に投稿された感想・評価

シリーズ第4作目

舞台は1879年(明治12年)。あの志々雄に甲鉄艦(煉獄)を売ったという上海の武器商人が横浜駅で捉えられるシーンから。
この凄腕の武器商人は上海マフィアの頭目で名は雪代縁(真剣佑…

>>続きを読む

アクション漫画、実写化の中で最高峰だと思います。
漫画的描写、セリフが(ほぼ)違和感なく表現されている最高のシリーズです。

前作の志々雄真実も良かったですが、
今作は雪代縁。
新田真剣佑さん演じる…

>>続きを読む
sin
3.4
原作のストーリー性はやや横に置いて、日本のアクション映画としては楽しめた
剣心と巴そして縁の関係が儚かった。とてもアクションが多くて良かった。でも、過去の人とかもでてくるのである程度知識があった方が面白いと思う。ワンオクのrenegadesがいい一回見てもいいと思う
けんだまチャンピオンつよすぎ
白屎
3.0

 最終章は公開順が後だった「beginning」の方を先に観てしまった。こちらを先に観ろと言ってるのだから従うべきだったが手遅れ。

 「beginning」と違っていつものるろうに剣心だった。

>>続きを読む
River
3.6
アクションは素晴らしい、設定だから仕方ないが、斬らずにあの人数を相手するのは流石に無理があるし、スッキリしない
薫の演技がイマイチで残念

作品として勿論素晴らしいんやけど
個人的に「緋村抜刀斎を狙うヴィランが暴れるが、結局は成敗される」っていう過去作3作品と全く同じパターンに最後まで観るのが少し辛かった。
あと藤原竜也が出ていたのがマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事