より短編集感が強まったというか、
怪異の出現方法がより多様になって
伽倻子、としおの生態(笑)の不明さが強まったと思うのだけれど
一つ一つが名シーンなものが多くて
名シーンすぎて怖いけど笑える笑
…
このレビューはネタバレを含みます
前回のおさらいみたいな始まりだったのであれっこれ2だよな!?と思わず確認😅
呪いが拡散されてついに霊感強い響子さんとその一家や越して来た夫婦にまで😱
伽椰子さんもお家を飛び出して警察や学校に!
…
オリジナルビデオ版「呪怨」の続編。開始から30分は前作のおさらい。ラストの肝試し展開も声だけの演出なので、1本の作品としては非常に薄っぺらい。「関わってはいけない」と思った時にはもう遅く、関われば絶…
>>続きを読む「ビデオオリジナル版」の二作品は同時タイミングで撮影されているということで、こちらも合わせて鑑賞を。
元々霊感の強い鈴木響子は、不動産業を営む兄の達也に頼まれ事故物件を訪れる。自分にはどうしようも…
このレビューはネタバレを含みます
◯関係者のその後
呪怨1に続いて鈴木家と警察関係者が
メインで登場。全編を通して陰鬱な
雰囲気で物語は進む。
◯絶望感のインフレーション
事件に少しでも関わった者はどこまでも
追いかけて絶…
冒頭15分くらい1の復習があるので、連続して観ると時間の無駄だが、そこから呪殺が伝播していく様は面白くて、霊感持った妹の気が振れたり、その実家の田舎まで呪いが届くのも、先の広がりを感じさせるんだが、…
>>続きを読む