しあわせの百貨店へようこそに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『しあわせの百貨店へようこそ』に投稿された感想・評価

3.0

オーストラリアが舞台の映画は初かも。
登場人物はみなチャーミングだし、衣装が可愛らしく、ハートフルな映画だなと思った。
そんなほんわか映画かと思いきや、女性の社会進出、進学・教養、結婚など様々な問題…

>>続きを読む
Coco
3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までながら見して途中で飽きました。
オーストラリア人の英語聞き取りやすくていいな。
百貨店の制服?黒ドレス素敵
久しぶりにオーストラリアの映画見た
なんかアクセントが聴き取りやすかった
けど正直話があちこちでもう少しまとまり感があってほしかった
女性がみんなキラキラして素敵。平和過ぎて映画としては物足りなかったかな。
3.0
男は理解不能
そもそも男が自分をわかってない
パティ母の名言

夏のクリスマスと年越しのオーストラリア
新鮮
百貨店でピアノや合唱

みんなそれぞれ良い結果でほのぼの



96
オーストラリアも“島国“なんすねー。向こうのクリスマスは夏なんだよなー。って。
温かい話で個人的には好きでした。見どころは何と言っても垢抜けていくアンガーリーライス一択。
mom
2.9

2人のお姉様たちが素敵すぎて…

3人のレディー達のお話という感じで、悪い人も出てこないし。

ただファッション系ではないので注意。冒頭の出勤シーンは素敵でしたが、そういうモード系クリエイティブ系で…

>>続きを読む
yuumi
2.5
女の幸せの生ぬるさを描かれた感じ

監督は男性

女性がバカにされてる作品に見えるけど
どう言う意図があるんだろう

ほんわかふわふわで
ストーリーにインパクトも無いので
意図がわからない
何になるの?みんな来ては去っていく…それぞれの人生のスタイルを見つけるまで。女性と移民

♪Always Be Happy (feat. Elliot Finn)/テイム・フィン
pooh
3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってた話(お仕事頑張る系)とちょっと違ったけど、洋服がみなかわいかったので観てるだけで楽しかった。ストーリーはまったりしてる。移民の話を絡めたり。

あなたにおすすめの記事