ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』に投稿された感想・評価

Haru
4.3

自然農法の大規模農園には、ピンチが何度も訪れる。
しかし、その度に自然を見つめて解決していく辛抱強さと信念が、とにかく凄い。
やがて生態系の頂点が住み着いて、生態系のサイクルが回りだした時は、感動の…

>>続きを読む
kazoo
4.1

殺処分寸前で保護された愛犬の鳴き声が原因でサンタモニカのアパートを追われたジョンとモリーは、都市の喧騒を離れ、自然とともに生きる道を選ぶ。料理家でもあるモリーは、「本当に体にいい食べ物」を素材から育…

>>続きを読む

自然や生き物との共生。何十億年と続く自然の調和と不調和の黄金率のような循環プロセスを根底から感じ取れた農業ドキュメンタリー。微生物、植物、虫、動物、すべての生態系の仕組みは完璧であり、その恩恵を受け…

>>続きを読む
胸が一杯になった。生命とは共存共栄とは食物連鎖とは。動植物全て人智及ばぬ大自然の営み。動物は植物を助け報酬を受け取る。ワンコや家畜、害獣駆除の猛禽類や鴨も。広大で素晴らしい映像美に感謝。
あ
4.3

壮大で美しい、!!でもリアルだったしノンフィクションだから残酷な場面もあって、でもそれが自然界なんだよなって思った
犬と羊も子供もかわいすぎた Emma 🐖と仲良いチキンも可愛かったけどかなり残酷だ…

>>続きを読む
雑感
4.2

壮大で美しく、残酷
荒地からどんどん発展していく、ただ上手くいくことばかりではない
理想ばかりでは生きられないな、と

ドキュメンタリーだからこそ美しい面だけでなく厳しい現実にも目が向けられていてよ…

>>続きを読む

すごく学べるドキュメンタリー

自然農園を素人が1から作っていく夫妻の奮闘を追体験できる映画。その経験からエコシステムの成り立ちを結構深く学んでいける。
エコシステムの美しい面だけではなく、動植物の…

>>続きを読む
BB8
5.0
理想的な農業
生態系のバランスを維持することの難しさ、食物連鎖をうまく利用して害虫駆除をおこなうことが勉強になったため
社会的メッセージ何かを持たせやすいテーマだが、それ想起させないフラットな視線でオープンに姿を追っている感じが良かった。自然は偉大だ。

農業は簡単なことではないけど、自然と動物と生命に向き合うことは、人生を豊かにするんだろうな。時間をかけながら試行錯誤することの繰り返し。。

クリーンエネルギーやAIが発達してもお腹は満たせない。。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品