くらやみ祭の小川さんの作品情報・感想・評価

くらやみ祭の小川さん2019年製作の映画)

上映日:2019年10月25日

製作国:

上映時間:111分

3.6

あらすじ

『くらやみ祭の小川さん』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

うーん…小川さん家の事情と祭りの話で同時進行なのはいいけど、まとまりがない…もっと関連付けた方がいいと思うなぁ…ほぼほぼ関係ないじゃん
バツイチちゃんも酷いけど、彼氏も彼氏でクソやなw子供に愚痴んな…

>>続きを読む
府中市を馬鹿にする上京組を椅子に縛り付けて20回は見せたい映画
KI
4.4

府中の"くらやみ祭り"を題材としたホームドラマ。私は府中在住でも出身でもないですが府中に子供の頃から馴染みがあり、府中の駅前のベンチや東京競馬場に向かう際のカーブの坂道が映されると「あーここでロケし…

>>続きを読む
2.0

様々な困難が降りかかる人生を、前向きに生きる姿勢に感動。

登場人物一人ひとりが、他の映画に比べて平凡で庶民的な為、親しみを持って見れる。
が、その一方で映画としての物足りなさを拭えずスコアは2.0…

>>続きを読む

司馬遼太郎の小説「燃えよ剣」の冒頭シーンは大国魂神社である。調布や成城の撮影所から近いこともあり映画のロケ地としてもよく登場するこの地だが、なぜか大祭が映像になることは無かった。そこに果敢に挑戦した…

>>続きを読む

やっぱ知ってる土地でのご当地映画だとワープとか気になるもんですね笑
ご当地映画ならではの文法に社会問題を詰め込みすぎた為に散逸したまま終わった感じは否めない。また、ご当地きっての名物大国魂神社とくら…

>>続きを読む
5.0
号泣とか、爆笑とかでは決してないけれど。
ウルッときて、クスッと笑えて、とりあえずもう少しがんばろっ。って思える映画。
少なくとも祭り好き、府中の人間は一度は見るべきです。
5.0
普通にドキュメンタリーな映画かとおもったら、かなりヘビーなんだけど笑いもたくさんのヒューマンドラマでした^ ^
3.0
このレビューはネタバレを含みます

はじめてのご当地映画。

正直に言うといろいろとキツイところはあった。

普通にくらやみ祭りの紹介映像みたいなの流れ始めた時は頭を抱えた。

でも一個すごい良かったところがあった。

佐津川愛美さん…

>>続きを読む
4.5

笑えるし泣ける。ハンカチ必須です。
劇場は年配の層が多かったけど、あちこちで涙をすする音が聞こえてきました。定年後の人生、シングルマザー、介護等様々なテーマが描かれているので色んな人に当てはまるので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事