ソウルフル・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ソウルフル・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

肉体は同じでも入る魂が違うと、現実の見え方や物事の感じ方が変わるなら、全てのものは、その魂の考え方・思い込みで決まるし、逆に言うと簡単に好きなように変えることができるんだなと、改めて思った

「生き…

>>続きを読む
映画館で見れた〜!!セーフ!!
じんわりと大切なことに気がつける映画、エンドロール終わった後にジョーと22番出てくるの期待した人私以外にもいるよね!!!笑

コロナ禍の影響で劇場上映が断念された作品。待望のスクリーン上映ということで鑑賞。

ジャズと現代音楽が合わさった音楽と、映像美は流石のクオリティ。劇場でみて良かった。
しかしストーリーに関しては、期…

>>続きを読む

ずっと観たかったので映画館で上映するって聞いて観に来た

正直期待し過ぎてた、けど良かった

床屋のシーンがいっちゃんよかった

こうゆう話があって...って魚の話した瞬間サルゴリラのネタ思い出した…

>>続きを読む

「人生のきらめき」を問いかける映画。
22番が人間の世界で些細なことに感動して行く様子が良かった。
ラスト、22番に通行証を渡し、ジョーはそのまま死んでしまうかと思いきや、融通が効いて人間の世界に戻…

>>続きを読む

ラストで物足りなさを感じたけど面白かった!
親と和解できて良かったね…!

日常のなんてことないことに感動してるシーンにぐっときた。
忘れてた感情を思い出させてくれた。


想像してたよりジャズ要素…

>>続きを読む

私は22番!しっかり彷徨ったこともある

見てると思ってたのに
実は最後まで見れてなかった
だから今回が初めてちゃんと見た

きてよかったな〜映画館で見ると
映像の綺麗さ
伝えたい内容
受け取るもの…

>>続きを読む

きらめきが生きる理由じゃなかったら、

きらめきだと思っていたことを仕事にしでも思っていたほど変わらない人生。そこでもそれを好きでい続けられるのか、また何か別のきらめきを求めて探すのか。最後の主人公…

>>続きを読む

「インサイド・ヘッド」も好きで、「また似たような話を」と思ったが、これはこれで凄く良かった。
より概念的というか、より大人に染みるお話。
きらめきが無くたって、人との関わりや何気ない日常の中に生命は…

>>続きを読む
子供向け!?

あなたにおすすめの記事