天国への階段の作品情報・感想・評価

『天国への階段』に投稿された感想・評価

かず
3.7

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.5
美術 3.8
脚本
・ストーリー 4.1
・キャラクター造形 3.9
音楽 3.6
構図 3.5
メッセージ 3.8
演技3.4

全員いいキャラしてる。

>>続きを読む
-
このレビューはネタバレを含みます
事故死して即効ニコニコで弁護士してくれる先生への敬意と憐みが薄くないか?
愛は天、天は愛なり。
pier
3.6

【再鑑賞】
第二次世界大戦下、墜落で死ぬ運命にあった英空軍兵士。
天国の手違いで生き残ってしまい、彼の生死に関する裁判が執り行われる。
当時にしては斬新な臨死体験を扱ったファンタジードラマ。
この世…

>>続きを読む
kazoo
3.6

物語は、第二次世界大戦中に撃墜された英国空軍のパイロットが、奇跡的に生還するところから始まる。彼は無線通信士と出会い、特別な絆を築く。しかし、彼の生還にはある秘密が隠されており、彼はその秘密と向き合…

>>続きを読む
3.0
ウィットに富んだ(?)不思議な映画。結局のところ、愛こそすべてっていうテーマはなんだかなーと思ってしまったんだけど、天国がモノクロで天国じゃなさそうな雰囲気なのがおもしろかったな。
-




【エメリック・プレスバーガー】
英国映画協会「The 100 Greatest Films of All Time」「史上最高の映画100」(2022)
78位。天国への階段(1946, エメ…

>>続きを読む
mh
-

WW2終戦間もないイギリスで作られたいっぷう変わった戦争映画。
・めちゃっこいいOPシークエンス
・カラー映画が出始めのころの映画で、カラー(現実)とモノクロ(死後の世界)を使い分けるという画期的ア…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

セットが壮大で凄い。
面白映像表現がたくさんで時代が早すぎる。
どうやって撮ったのかわからんところが多い。
でも時間停止のときにヒロインがちょっと動いちゃってるのがおもろい。
セリフが長いのがダルい…

>>続きを読む
ミリ
-

天界は超力んでるのに、下界は俗すぎて1つの映画としてちぐはぐで、どうでもいい…。一番の見どころははやり天国への巨大階段なんだけれども原題はA Matter of Life and Death。レッド…

>>続きを読む

本質的な愛に対する追求と、その傍らにみえてくる戦争の不毛さ。
直接的にメッセージ性、テーマ性が伝わってくる描写が多いのは小っ恥ずかしく、陳腐なアプローチがなされているように感じるかもしれません。
確…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事