ソウルフル・ワールドに投稿された感想・評価 - 1353ページ目

『ソウルフル・ワールド』に投稿された感想・評価

ReikiS

ReikiSの感想・評価

5.0

2020年12月、ディズニープラスで鑑賞。
2024年5月、劇場で鑑賞。

やっぱり、劇場はいい。
この作品の良さは大きなスクリーンと最高の音響で観ないと最大限伝わらない。

劇場公開してくれて本当…

>>続きを読む
KON

KONの感想・評価

-
面白いし感動した!
インサイドヘッドと同じ監督・脚本なのもあってめっちゃ似てる
人生の目的や意味について、キャッチーな映像で描くことによって重くなってない印象
そのバランスがさすがピクサーだと感じた!
KOUTA

KOUTAの感想・評価

5.0

大人向けとは言うけど十分に子どもでも楽しめるアニメーションの素晴らしさ、キャラクターの可愛さちょっとしたギャグや設定、飽きさせないテンポ。
そして大人は感動する「人生で生きる喜びとは何か?」という問…

>>続きを読む
Ren

Renの感想・評価

4.0

『モンスターズ・インク』『カールじいさんの空飛ぶ家』等、ピクサーの代表作を数多く手掛けてきたヒットメーカー、ピート・ドクター監督の最新作。最高。

『リメンバー・ミー』以降完全に何かを掴んだピクサー…

>>続きを読む
やや

ややの感想・評価

-

大学生の自分は将来何になりたいか聞かれることが色んな場であって、何も無いって答えるのが恥ずかしいし苦しかったんだけど、この作品が今何も無い私のことを肯定してくれたような気がして泣いてしまった。
小さ…

>>続きを読む
のっぴ

のっぴの感想・評価

4.0

映画館でやってほしい😭
大人向けorコロナ化で中々好きなことが出来ない学生にオススメでした。

世界観が今回も独特で、bgmはもちろんジャズ調なので普通に飽きないし作品自体の尺も長くなくきっちり収ま…

>>続きを読む
きよ

きよの感想・評価

4.0
心にじ〜〜んと染み渡る大人向けディズニーピクサーだなぁ
生きる意味は生きながら自分で見つけるのかぁ…わたしはまだかなぁ…
きらめきはみんな持って生まれてくるっていうのは素敵だねぇ
風太

風太の感想・評価

-

まず良い意味でピクサーらしくなかった
魂が題材というのは除く

コロナ禍にぴったりの作品だと思う。

生きる意味とか理由って僕は常に考えている。それはこの映画を観たからといって簡単には変わらないと思…

>>続きを読む
アベ

アベの感想・評価

4.7

劇場で公開しないのは本当にもったいない作品。お金を払って劇場で観たいと思える素晴らしいものでした。

ディズニーピクサーは子どもだけじゃなく大人も楽しめる映画が多いけど、今回は視聴者層を大人に絞った…

>>続きを読む
きま

きまの感想・評価

4.9

生まれる前にキラメキを見つけて地球に飛び立つけど、それは生きる意味なんかじゃなくて、飛び立つための準備でしかない。

生きる意味を離れたところに見つけようとするけど、いざ手に入れてみると、本当にこれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事