【2022年おうち映画 123本目】
ブルー=警官 なのを初めて知った。
最初のシーンかなり大事。
もしかしたら、胸糞なラストなんじゃないかって思いながら観たけど割とスッキリする終わり方。現実で…
最初街の人たちみんな警官の事 敵に見てて、
そういう街か。思ってたけど、
ほんまに警察官めっちゃ悪い。
スピード感あってめっちゃおもろい。
脇腹を接着剤でとめるの痛い。すごい強おなご。店員の男も…
ハラハラしたけど、スッキリする終わり方でした。偏見すぎるけど、やっぱり男の人が徒党組むと良い事ないよね、悪事加担するし黙るし、見て見ぬふりとかそういう男社会の中で女の人が1人いるってのは重要だなと思…
>>続きを読むハラハラした!
建物に隠れた正義警官を色々喋りながら追い詰めていく汚職警官や、最後の「これで何か変えたつもりか?」「始まりの一歩よ」的なセリフは、ありがちだけど大切なテーマではある。
ハッカーが優秀…
よくある汚職事件の目撃者になり、警官から追われる身となる新人警官が主役。
いや〜。周りの人達がろくでもないわ。話も聞いてくれない、それでも唯一の味方のマウスがいてくれたから心強かった〜😭!
ハラ…
© 2019 Screen Gems, Inc. All Rights Reserved.