ブラインド 朗読する女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ブラインド 朗読する女』に投稿された感想・評価

よくよく考えるとありきたりで陳腐なストーリーなんだけど、アレックス・ボールドウィンとデミ・ムーアのベテランの底力でおしゃれな大人のラブストーリーになっている。
正直、年齢も年齢なので二人とも絵に描い…

>>続きを読む

裕福な生活を送っていたスザンヌは夫マークが脱税容疑で逮捕され、スザンヌも彼に協力したと疑われて100時間の社会奉仕活動を命じられる。

スザンヌは視覚障害者センターで
盲目の元作家ビルの手伝いで朗読…

>>続きを読む

デミ・ムーアのお顔の事を、あれこれ仰(おっしゃ)る方がいるようだが、これだって女優としての歳の取り方だと思う。それでも多少気にしてか、お相手を「盲目の作家」という設定がなんともニクイ。彼女の顔は彼に…

>>続きを読む

アレックボールドウィン主演だから見た。

「自己憐憫は十分だ、スランプなら舞台を変えて」

「目が見えないんだ、変えようがない。」

「弱る時は誰でもある。だが投げ出すのは負け犬だけ」

が印象に残…

>>続きを読む
666

666の感想・評価

3.0

きっと面白くは無いと思いつつ、アレックボールドウィンが観たかっただけ。

ボールドウィンのふくよかな感じが好み、Tシャツで寝てるトドの様なボールドウィンなら押し潰されてもいいと思った、萌える。

デ…

>>続きを読む
ポテト

ポテトの感想・評価

3.0

アレック・ボールドウィンの誤射事件についてフォロワーさんとお話していて。
何かボールドウィンの作品を観よう!となり、これを鑑賞。
U-NEXTの中から近年のものを選んでみた。

アレック・ボールドウ…

>>続きを読む
秀ポン

秀ポンの感想・評価

2.6

焦げた原稿を抱えるとことかカットの繋ぎが微妙なところが何箇所かあった。
小説家を見つけたら的要素を無理やりぶち込んだは良いもののあんま本筋とは関わってこなかったり脚本にしろ編集にしろ若干粗が目立つ。…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

3.0

大人な雰囲気のラブストーリー…中身は不倫だけど、スザンヌの旦那がなかなかゲスい人だったので2人の恋愛に嫌悪感なく見れました😅
ディラン・マクダーモットって、見た目の雰囲気的にもこういう役多いし、演じ…

>>続きを読む
jeanoak

jeanoakの感想・評価

3.5
デミ・ムーアを久々に観たが、歳を重ね大人女性の雰囲気が良く出ていた。年相応のセレブ感もいい感じに。

アレック・ボールドウィンの盲目演技が良かった。

あなたにおすすめの記事