オータム・イン・ニューヨークの作品情報・感想・評価・動画配信

『オータム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

odyss
2.5
【切迫感が不足】

中年プレイボーイのリチャード・ギアが、不治の病で1年以内の命と宣告されているウィノナ・ライダーと恋愛する話。 

ウィノナに1年以内の命という切迫感があまり感じられず、イマイチだ。
若い彼女を連れて友達の家に行って、そこで他の女とやってしまう切ないおじさんの話。
Anne
3.4

リチャード・ギアを楽しみに観に行ったが、あまり感情移入出来なかった。
スクリーンに映し出される秋のセントラル・パークと、ウィノナ・ライダーは美しくてうっとりした。

後にこの作品や、クレイマークレイ…

>>続きを読む
Aya
3.2

ただひたすらNYの秋から冬に移り変わる美しさを見る映画でした。
リチャード・ギアにもウィノナ・ライダーも美しいがストーリーには全く感情移入できず何それ、で終わってしまいました。
2000年の公開、昔…

>>続きを読む

リチャード・ギアはイケメンだな。
ウィノナ・ライダーは素敵だな。

次々と女性を変えて遊んでいるプレイボーイのレストランオーナー。そのレストランで誕生日パーティーをするデザイナー。またしてもひととき…

>>続きを読む

好きモン、2枚目、リッチ男が手痛い、悲しい、しっぺ返しを喰らう話じゃ。だいたいやね、んなクソ若いおねーちゃんとはれほれなっとんのに、昔の女と寝るったあ、いったい、どう言う了見なんだ?しかも、生い先短…

>>続きを読む

ワォ




いい男といい女と秋のNY。
確かに絵にはなる。

ただ話がなんか浅すぎないですか?
本筋と娘側とのサイドストーリーが全く噛み合っていなかったのは残念。

脚本が悪いのか編集が悪いのか、…

>>続きを読む

なんとも批評しづらいテーマである。
映画的設定「歳の差カップル」「不治の病」を除けば、パートナーが死にゆくこと、又はパートナーを残して逝くこと、は普遍的なテーマではあるので、分かりやすい劇伴やニュー…

>>続きを読む
エンディング曲がすごくいい
ウィノナ・ライダー観たいがために観たのになんかこの作品のリチャード・ギアが父親と重なってなんかいろいろな気持ちになり結果号泣した
4.0
このレビューはネタバレを含みます

 子供の頃に観たことがあります。
 「クリスマスツリーの飾り付けをしていたら・・・」のシーンで衝撃を受けるとともに、とても悲しい気持ちになったことを覚えています。

 久しぶりの鑑賞です。
 字幕版…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事