オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

10何年ぶりに観た。
ミュージカル映画は基本ハマらないけど、オペラ座はなぜか好き。
とにかく最後が切なすぎる🥲
3.4
闇属性にも光属性にも愛されるなんて…
私としては、がっつり闇堕ちしてオペラ座の名物怪人夫婦にでもなってほしかった🎭

言わずと知れたミュージカル作品、オペラ座の怪人🎭
金田一にも出てきたし、詳しくはなくても名前は知れた作品であるが、当時話題になった作品を約20年ぶりぐらいに鑑賞🎬

当時もそうだったが、最近はアクシ…

>>続きを読む
いの
4.5
子供の時観たきりだったけどやっぱいいよね
舞台もいつか観たいな〜
セットが豪華でヨーロッパに行きたくなった。
ミュージカルもレベルが高くて面白かった
ファントムは結構なストーカーだけどまっすぐクリスティーヌのこと愛してて歪んだ愛だけどそういうのも素敵だと思いました。

ファントムはクリスティーヌが
小さいころから目を付けていたと思うと
「ストーカーじゃん!怖っ!!」と
思いながら見始めました。

でも彼の境遇を考えると
歪んだ愛情になってしまったのかな。

でもね…

>>続きを読む

もっとこう、オペラ座に来た汚職に手を染めている悪徳高官なんかを成敗するようなスカッとするストーリーなんだろうなって思ってたんです。。。

ファントムくん、ただの重めな拗らせストーカーで驚きです。
演…

>>続きを読む
3.7
歌の割合かなり多い。
ミュージカル系が苦手な人は観なくてよい。
世界観が作り込まれたセットはとても見応えがあり、実際のオペラをフランスとかに観に行きたくなる。
3.5
素顔を見破られないように顔を隠そう♩誰でもそんな風に隠している部分が少なからずあると思う。気を張って過ごしているのは悪くない。でもシンバルをたたくサルにどの場面でも癒された。
音楽、美術、演出、何をとっても古びれない名作。女性との関係性が構築できない、いわゆる童貞くさいファントムくんが「わかるー」となる悲しい作品。非モテ男子用の恋愛映画として大変有用。

あなたにおすすめの記事