昨年ロンドンでオペラ座の怪人のミュージカルを観たのだが、英語が聞き取れず理解できなかった部分をやっと今更補うことができた。オペラガルニエも行ったばかりだから嬉しい。パリの華やかさと音楽がめちゃめちゃ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
原作はフランス小説、Gaston LerouxのLe Fantôme de l'Opéra。みんなが聞いたことのある曲から始まるミュージカル作品。音楽が人を繋ぐ場面場面が美しい映画。思いの絡み合い。…
>>続きを読む金田一少年の事件簿でオペラ座の怪人を知ったタイプの人です。
あっ、シャンデリアそうやって使うんだ!?ってびっくりした。死なないんだ〜。へえ〜。あ、別のところで死人は出ます。グロくはないけど。全編に…
どこの場面を切り取っても美しく、好きなシーンが多すぎる。冒頭の画面が色づき当時のオペラ座の様子が甦るシーンから鳥肌が立った。ファントムとクリスティーヌで2人で船に乗って地下に向かうシーンもお気に入り…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
記録
ミュージカルのお話なので、作中のほとんどが歌だった。内容的には切ない感じで見終わってからあんまりスッキリしなかった。
でも音楽が好きな自分からしたらすごく楽しく見れた映画!ストーリーもすごく…
レビュー1000本目✨
途中途中は意識してなかったけど
1000本となると意識しちゃって
思い入れある作品にしようかなと
Filmarksを知るまでは
観た日とタイトルをノートに
記録してたくら…
ずっと歌上手くて最高 普通にオペラ見たくなった
ファントムってVチューバーのキモオタクさん ぼきのお気にのVがセンターじゃないのあり得ないンゴね‼️ンゴー‼️ぼきがずっと応援してたからここまで来れた…