自分の好きな人が、別の誰かとイチャイチャしてる。それを目にした時の、心の引き裂かれよう…。
あれ、この感じ前にもあったなと思ったら、恋愛リアリティーショーを見ている時の気持ちだった。
しかし、こ…
モノクロの映像、オークション665番のシンバルを叩く猿が子爵に落札された後。
落下したシャンデリアの布が取り外され、電気が入った瞬間。
轟くような音楽と共に、一気に色が波のように変わりながら時代が遡…
ここまで本格的なミュージカル映画ってもしかしたら初めて観たけど、音楽がカッコよくて、楽しいシーンから暗いシーンになる切り替えが音楽としても凄い自然かつワクワクして、現代が白黒でそこからカラーになって…
>>続きを読む小学生か幼稚園の頃か、覚えてないほど幼い時に1度見たことがあった。
今回、映画館でやってると聞いて見に行ったが本当にあの頃に見た時と感じ方が全然違った。
幼い頃は、何となくファントムとラウルのクリス…
映画館にて鑑賞。有名なテーマとともに色付いていく演出に鳥肌立った。音響が良い施設で見れたのでより一層映画館で観て良かったと思えた。一度は見ておきたかったので再上映してもらえて助かった。隣で見てた先輩…
>>続きを読む音楽の迫力がすごい、ちょっと怖く感じた
冒頭でモノクロからカラーに変わるシーンは衝撃的で引き込まれた
物語としてはせつなくて、ファントムに同情しちゃう
ファントムがどこかでまだ生きていることを暗示さ…
4Kライブ音響上映で初鑑賞。
私はセリフを暗記するほどの舞台版ファンで、公開当時「絶対観た方がいいよ!」と言われていたんだけど、なんとなくタイミングを逃して見損ねていた。
今回友達に誘われて無事オペ…
とても魅力的な作品でした。
ずっとずっと観たかった作品やっと観ることができて幸せ。
現在を白黒映像で表し、過去に起こった事をカラーで表現している所がすごく好きです。
オークション会場で、猿のオル…
オペラ座の怪人の仮面の下がイケメンだったら、実は金持ちの息子だったら、クリスティーヌは怪人を選んだんじゃないかなって少し思いました。
小説を読んだ時も、そういうモヤモヤを抱いたなって思い出しました。…
なんとも表現しにくいなぁ〜って感じ。
微妙な判断をついてくるなぁ〜と。
怪人が完全な悪、ってわけではないのがこの作品の魅力かなって思う。情状酌量の余地があるっていうか。
だからこそヒロインは指輪あ…