シン・ウルトラマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『シン・ウルトラマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色々考えさせられるけど、やっぱウルトラマンかっこいい。
何回か観ると、主人公はじめ登場人物たちに愛着がわいてくる不思議な映画。

米津玄師の主題歌が良い。

シンゴジラで設定変えたら受けたからまた色々変更したけど失敗したという印象。基本的な仕様は変わらないのに、カラータイマーがなくなってたり、ゼットンが機械になってたり意味のない変更が目立つ。ゾフィが敵み…

>>続きを読む
ガリバーは見所。
長澤まさみさん巨大化
ウルトラマンの情報ゼロでこれ観たらだめだったかな、、

初代ウルトラマンを語り直すにあたり、TVシリーズ全体を描くことを選んだ、となると 当然 最後はゼットン、最初をベムラーから始めなかったのはウルトラQへのリスペクト、と理解した(適当

映画一本の尺だ…

>>続きを読む

ウルトラマンをまったく知らずに見た時は「かっけー!ウルトラマンつよー!」ってキャッキャした記憶。Zさんとブレーザーくん履修してから見ると、リピアくんが未知の生物である人間を「理解」はできていないけど…

>>続きを読む

幼少時代ウルトラマンよりゴジラ派だったので、スルーしてたけど普通に面白かった!

次から次にくる異星人と危機のテンポの良さが気持ちよく2時間あっという間。

これやりすぎだろとか相変わらずエヴァじゃ…

>>続きを読む

そんなに刺さらなかった!意外と…

元のメフィラスのビジュアルが好きすぎるせいかな…
音楽とか前半の怪獣バトルは良かった!
ゼットンがあんなことになってるのはちょっと…そうなんだ~って感じになっちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事