初見は劇場公開当時
久々のMATRIXシリーズ続編にワクワクしたのを今でも覚えている
「あの終わりからどう繋げてくるのか?」「ネオとトリニティ以外のキャスト変更はどうなるのか?」その2つがとても気…
やっぱりネロが生き返るのがちょっと無理があり過ぎるよね。
元々のトリロジーでも説明不足っぷりが凄まじかったけど、今作も「当然」って顔でいきなり『アナリスト』が出てくるし、彼のマトリックス(機械世…
まず、超大作を映画館で見れたことに感謝。
最初の30分くらい?はマトリックスがゲームの中の世界みたいになってて、「うわーそっち系か」と思ったけど途中で変わって良かったです笑笑
モーフィアスがなん…
CG、グラフィックは前作以上。3部作で完結した後どういう世界を表現するのか凄い気になって観たが正直な所、想像を超えない内容。今の時代のせいかSF作品にしては初期のサイコ感が薄れてしまった気がする。※…
>>続きを読む旧3作を復習してから鑑賞することがオススメ。
毎度のこと、現実世界からマトリックスに入った時に服装がめちゃくちゃカッコよなるのが好き。
トリニティ救出のためにカフェでアナリストと交渉するシーン、…
完全復活!
超ヤバい。大好き。
予告編の映像はほぼ全見せだった、、、けど
ハイテンションな映像の連続で映画ではひさびさにというくらい興奮した。
続編期待していいのかな??
モーフィアスのことは…
ネオとトリニティーに再び会えるだけで観る価値のある映画
ある意味これまでのマトリックスを否定するようなストーリーではあるから賛否は分かれると思う、一作目をオマージュしたシーンが多く懐かしくなる上に展…
思い出し用
あらすじ
「マトリックス」という画期的なゲームを開発したアンダーソン。しかし、彼は時々リアルな幻覚を見ることがあり、精神科の先生に青い薬をもらっていた。ある時、自分の前に「モーフィア…
© 2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED