街の上でに投稿された感想・評価 - 1253ページ目

『街の上で』に投稿された感想・評価

頌
3.5
このレビューはネタバレを含みます
気まずさ
気づかないドラマ

イハが映画に出てたって嘘をついたのはもうあんまり会う気がしていないから?
結局彼氏と別れるために利用した?

若葉竜也ほんと最高だなあ。
なんにも起きないただの日常というか、誰かの日記を覗いているような。
いや日記にはこんな事は書かないかな。
このシチュエーションだったら俺はどんな事を言うのかなあなんて考え…

>>続きを読む
長回しのシーンが比較的多いが会話が自然で飽きさせない。
長い短いが1番どうでもいい概念だよなあ〜
蕗
3.0

登場人物がただただその街で生きているっていうのが軸なのにみんなバックグラウンドが見えなかった。その人の職業(古本屋の店員など)しかキャラがないように見えてしまった。製作側も登場人物もみんなかっこつけ…

>>続きを読む
青
4.2

下北沢、キラッキラしてる
サブカル大好き人間にとって“行きたい”“したい”“出会いたい”が詰まってて、“住みたい”の連続だった
世界はかな〜り狭かったけど、それはそれであり得ることなんだろうか、?笑…

>>続きを読む
まゆ
-
下北沢という街の上で過ごす人たち
青のキャラクター好きだなあ
マヒトゥーザピーポー出てて嬉しかった

各々が繋がっていく様は気持ちいい
繋がりが増える後半にかけて尻上がりに面白くなる

いはちゃんとの会話シーンはあっという間に時間が経ってしまってる楽しいやつ
彼氏なの。違います。彼氏じゃないの。いえ…

>>続きを読む

あるあるのようでないないのようなあるあると言いますか、そういう所がなんとも下北沢っぽいなぁと思うような映画でした。

本当にリアルに生活してる人たちの日常を見せて貰えた気がして、ずっとにやにやしなが…

>>続きを読む
やや
3.0
青とその周りの人達の人生と、下北沢の街が永遠に続けばいいと思った
KED
-
このレビューはネタバレを含みます

少し時間が空いてしまったので
余韻は薄れてます。

今泉監督の恋愛映画
撮り方 台詞 めちゃくちゃ好き。

映画を見てる というより
他人の物語を覗いてる という感じ。

物語、腹立つ人もいれば
こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事