✔️記録
深夜のGSにあるコンビニ🏪
そこを訪れる者は一風変わったものたち。
強盗に暴走族に🏍️🏍️🏍️
けれどここに勤めるメリンダちゃんは
凄かった!
そんな殿方たちを翻弄し蹴散らしていく
…
メリンダにずっとイライラしっぱなしだった。
シーラも嫌なタイプだけど、メリンダがシーラに嫉妬しすぎ。
巡査?役の人がイケメンでメリンダが好きになるのは納得。。笑
あの後、勘違いして巡査と付き合え…
サイコパス予備軍やストレスの器が溢れかけの人って一般社会にも結構いるし、メリンダみたいな奴がいてもおかしくはない。行動原理の描写が少し弱かったけど。オチがないのが惜しかった。
井上三太のBORN2…
主人公の糞加減が凄くてなんか入り込めず。理解をされないことでフラストレーションが溜まってそれが爆発。ばーん。バーン。BURN。まさにタイトル通りの映画。子供が泣きじゃくって暴れてってそんな風に思った…
>>続きを読む とあるガスステーションの長い夜。
メリンダの強烈な個性により、全く展開の予測がつかない映画だった。
登場人物の中で一番厄介なキャラなのではないかメリンダ。
強盗とかバイカー達とは違う意味…
何だ何だこの女の子、バイカーより怖いぞ…
話が通じているようで通じていない恐怖。
行動も極端。
キャラクターの設定がシンプルでとても見やすい。
後半にあと少しネタがあればもっと良かった。
あまり期待…
イカれてんな、まじで
めちゃくちゃ怖かっただろうな…あいつ…
イカれすぎててなんとも…ワンシチュエーションではあるけどソリッドシチュエーションではないかな…?なんとも微妙なラインの作品かな
あらすじ…
拗らせ女子面倒くせぇ〜…
強盗に入られたガソリンスタンドを舞台に拗らせ女子の拗らせにより、ただ強盗したかっただけなのに、どんどんと道が逸れていく。
途中から悪者のはずの強盗犯の方が正論に思えてく…
ありふれたソリッドシチュエーション映画に見せかけて、思いもよらぬ方向に転がり出すストーリー。
狭い範囲で緻密な脚本がいいんだけど、バイカーとか後半に置き去りになった要素がいくらかあるのが残念。
…