パップスの作品情報・感想・評価・動画配信

『パップス』に投稿された感想・評価

子役の演技が上手いが故にいい意味ですごくストレス感じながら見た🍕
支店長毎度余計な一言多すぎて笑った、銃撃ったときはもっと反動があってもいいのではと思うのは無粋か
leon
4.1
ミーシャ・バートン目当てで見たら期待したより面白い!見つかってない良作でした。13歳のキッズがふと銀行強盗して逃げるんじゃなくて人質と立てこもる話。子役の表情の演技も好き。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

人に勧められて観たがキャメロン・ヴァン・ホイの演技が凄く圧倒される。
行き当たりばったりな子供の無垢な狂気に関しては「ガンモ」観た時の感覚があり「俺たちに明日はない」や「狼たちの午後」へのリスペクト…

>>続きを読む

【コメディ路線な行き当たりばったり劇】
✨すば抜けた演技力に圧倒!
✨「なぜ、そうなってしまうんや…」と膝を打つ!
✨不器用だからこそ、愛おしい

この作品のすべては、キャメロン・ヴァン・ホイの演技…

>>続きを読む
3.0
こごまではあまりやらないけど「こういう中学生いるよねぇ〜」って思いながら観てた。
結構、リアルな映画。
2.3
厨二病が限界突破してる頭の悪い狂ったガキがワーワーキレ散らかしてる話
same
4.0

これは狼たちの午後の世紀末リメイクかな?
もし元ネタを観てなかったらもう少し楽しめたかも。
撮影とかは良い感じ。
ただいわゆるキレる17歳と言われた世代の話で、実は特に理由がない、息苦しい、というだ…

>>続きを読む
ヒロ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

主人公が子供がゆえに、「俺に怖いものはない!」て威勢だけでいつ銃を撃つのかハラハラしました。

遊びが行き過ぎてしまって、周りを巻き込んでしまって、取り返しのつかない事になってしまった作品です。

>>続きを読む
人間
4.5

衝動的に銀行強盗をしてしまった少年少女の話。
うおーめちゃくちゃ良かった。こういう刹那的な青春犯罪映画好き。
主人公の少年は日本で言う所謂中二病的な感じなんだろうけど、この年齢の時期って今自分の置か…

>>続きを読む
2.7

スティービー(男の子)最後射殺。
ロッキー(女の子)

リオは 川 って意味

あなたにおすすめの記事