レッド・ホークスの作品情報・感想・評価・動画配信

レッド・ホークス2018年製作の映画)

CAN FEDA/TO DIE FOR

上映日:2019年11月08日

製作国:

上映時間:109分

3.0

あらすじ

『レッド・ホークス』に投稿された感想・評価

N
3.5

戦争映画なのにとても観やすい
トルコ軍の結束が凄い!


国民の男性皆兵の徴兵制度を敷き、中近東屈指の軍事大国として知られるトルコ。
シリアやイラクなどの周辺国、ISIL(イスラム国)などの武装テ…

>>続きを読む

やり過ぎドラマチック仕立てに驚いたけど、すっかりトルコ軍のファンになりそう(´∀`*)

トルコ=シリア国境地帯(?とかかなぁ。トルコ語と辺境語がメインで細かなディテールがよく分からなかった。)への…

>>続きを読む
3.6

WOWOWでよくやるトルコの戦争アクション映画😄
大体そうやねんけどこれもトルコ軍イメージアップ系😅
フィクションですっ!!と最初にテロップ
エネミーラインとプライベートライアンを足して2で割った感…

>>続きを読む
Nico
4.0
トルコ軍の全面協力とあって迫力満載。

戦争をやり合っても良いことは一つもない。

兵士たち…。

戦争は誰にとっても悲劇。
大事なことは悲劇を起こさないようにすること。

「とりあえず武器を置け!」
「ファイティングポーズを取るな!」

その上でお互いが話し合う…。
戦うんじゃな…

>>続きを読む
やす
3.2

トルコの映画は初めて観たと思います。実話ベースだそうです。

戦闘シーンはかなり迫力がありました。終盤これは全滅か〜って思った。
特殊部隊というと米軍を思い浮かべますが、どの国にもそして苦労してきた…

>>続きを読む
雅
-
記録用
3.0
このレビューはネタバレを含みます

トルコ兵最強!
国民のために戦う


「平和は兵士と共に去るの」
「俺たちは常にそばにいる」

「この戦いに終わりはない」

「70歳まで生きててオリーブの木を植えろ!」

「恐れるものは何もない!…

>>続きを読む
3.2
トルコ軍全面協力の実話ベース映画

スコアは低いけど奇跡が起きない事とかよくある戦争映画での派手さが無いところが逆にリアリティを感じられた
記録用です。
そのうち感想書きたいです。

あなたにおすすめの記事