普通にいい作品。女性の青春映画としてジーンときた。ただ、テンポがいいのは素晴らしいけど、いくらなんでもポンポンいきすぎでは?と思うところがあった。
もう少しこの感情に浸りたい時もあっさり次にいって…
東京国際映画祭にて鑑賞。
今年のコンペ1本目はイタリア映画の『ネヴィア』。2017年の『ナポリ、輝きの陰で』、2018年の『堕ちた希望』と2年連続で受賞作(残念ながら両作とも未見!)が出ており、T…
これ、めちゃめちゃ好きなやつだ…。
まるでディストピアのようなナポリの町。
くたびれた景色と、ボロボロな建物。
視覚的にも貧困なのがダイレクトに伝わってくる。
そんな中で必死に生き、妹を守るネヴィ…
お世辞にも恵まれた環境とは言えない環境で育てられた17歳のネヴィアが、街にやって来たサーカス団などと出会いながら、懸命に生きていこうとする物語。
この映画を観て、私は血の繋がった家族は切っても切れ…
それでも私はわたしで生きたい
自分の将来のことでさえ自分で決める事ができない現実(いま)が嫌いで、どうしようもなく苦しいのに、どうすることもできずにただ時がすぎていく毎日。
本当はもがいて、足…
擬似家族になりかけていた瞬間が1番良かった。手押し車に乗るところ。
サルバトーレはなんやかや紳士だったのでちょっとかわいそう…。ただ、あれだけ格差のあるネヴィアに惹かれた理由はわからない。
妹の無邪…
©ARCHIMEDE 2019