漫画は未読だけどアニメは鑑賞済みなので結末は知っていて、評価が想像よりも低かったのであまり期待してなかったけど、完成度は高かったと思った。漫画やアニメでゆっくり描いていた部分を1作にぎゅっと縮めてい…
>>続きを読む「約束のネバーランド展」のCMをよく見てたので、どんなものかと……。
イラストの感じや、ネバーランドという言葉のイメージから、勝手にファンタジー的なものを想像してたんだけど、まったく違いましたー。
…
まさにダーク・ファンタジー。異色の緊張感で紡がれる、究極の心理戦!!
【賛否両論チェック】
賛:特に予備知識は不要。先の読めない心理戦の連続に、ハラハラさせられること必至。子供達に突きつけられる究…
原作全部読んだ上で見に行きました。
まず、設定が12歳から15歳に引き上げられたのが、いちばん残念かな、
「私を離さないで」のオマージュという話をどこかで聞いたのですが、あの映画は性の話も若干出てく…
約ネバの実写版。
公開延期だったのでようやく見れたー。
コミックスより15歳に年齢を上げての設定。
そりゃそうよねー12歳たちじゃちょっと俳優的に弱いもん。
1番良かったのはノーマン役の子。
う…
漫画は読んでいないけど、アニメ1期は全て観たうえで実写映画を観ました。
アニメ1期の内容が2時間にうまくまとめられていると感じました。
今はアニメ2期が始まっているので、アニメ2期を観る前に映画を…
集英社2020 映画「約束のネバーランド」製作委員会