前作ラストでJJJにスパイダーマンの正体をバラされてしまったところから始まるシリーズ完結編。公開初日にDolby Cinemaで観ました。
既に予告の段階でトビー・マクガイア版やアンドリュー・ガー…
戦いの合間に、一代目の腰痛を二代目が治してあげてるシーンが一番好きでした。オッサン…
ドクターストレンジ目当てで観ましたが、何してくれとんねんオッサンって言いたくなりました。笑
あまりにも長すぎ…
MCUではないスパイダーマンシリーズの内容が大半を占めていた。きっと古くからのファンは、過去のヴィランを治療して元の時代に戻す事に絶賛だったと思う。ただ原作も知らない、MCUだけのファンも一定数居る…
>>続きを読む
みんなの優しさが沁みる。
ノー・ウェイ・ホーム。
愛に溢れ過ぎてる!まじで愛しかない!
だから大変なことに!もう!
メイ〜〜〜!優しすぎるよ〜〜!
めちゃ泣いた。
てか、ストレンジ最強すぎだ…
marvel映画を映画館で見るのは、2019年の「キャプテンマーベル」以来なんと3年ぶり🤣
それくらいmarvel映画はあまり積極的に観ないのだけれど…スパイダーマンはこれまでのトビー・マグワイア…
MCUを公開順に観て行く流れでの視聴。
トムホランド版のスパイダーマンしか知らないため、"置いていかれてる感"を強く感じた。
スパイダーマンは、ホームカミングから主人公の計画性の無さ?幼稚さ?が苦…
細かく作り込まれてて本当に面白かった。
ピーターを救えるのは同じ経験をしたピーターだけだった。スパイダーマン関連のキャラがほぼ全員登場し、倒すのではなく全員を治していくのがとても面白い。3人の掛け合…
そりゃ面白くなるよ。
3つの世界線が繋がって1つのテーマが浮き出て来た。初代と2代目が自分の後悔をこの作品では新しく生まなくてよかった。
1作目ではあんなに承認欲求のためのヒーローだったのに今作では…
©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.