Awayのネタバレレビュー・内容・結末

『Away』に投稿されたネタバレ・内容・結末

のぺっと平面的かと思えば、空が映り込む巨大な水面等凄い迫力。

壮大な絵本みたいだった

地上に眠る沢山の黒猫に、空飛ぶ白い鳥が魂吸い取られるシーンは本当にゾッとした

デイダラボッチ的なやつに魂吸…

>>続きを読む

ゲームのイベントシーンを繋いだかのような内容とビジュアル
セリフはない
鳥と亀が可愛いのと雪崩の表現が良かった

死や恐怖のメタファーぽい黒い巨人が出てくるが、物語全体にそれ以上の意味は無さそう
ひ…

>>続きを読む

[Story]
飛行機事故に遭遇し、とある島に不時着してしまった少年が、突如として目の前に現れ自分を丸ごと呑み込もうとしてきた黒くて大型の謎の"何か"から逃れるべく見知らぬ大地を駆け抜けていたところ…

>>続きを読む

ラトビア発の長編CGアニメーション映画。
当時25歳だったギンツ・ジルバロディス監督が3年半の年月をかけて一人で作ったということらしい。
(Flowの監督さんだったのね!)

セリフなし。

劇中B…

>>続きを読む

黒い影に追われる少年。追いつかれないように、途中で拾った地図をもとにバイクで北へ走る。追いつかれないように。追いつかれないように。しかし、谷底へ落ちたはずの黒い影が、橋桁を登って再び追いついてきて……

>>続きを読む

Steamとかでマイナースタジオ作成の意欲作として局所的に評価されたゲームとして配信されているゲームから操作パートを抜いて間のムービーだけを流した感じ

全体的には嫌いじゃないけど結局あの黒いやつは…

>>続きを読む

最初から最後まで全く意味がわからない。不思議な感じ。
でもなんだか心地は良い。
世界の旅をしている気分を味わえた。
鳥ちゃん可愛い。
てかあの巨大な黒い人は何なんだろう?橋から落としたってことは悪者…

>>続きを読む

ラトビアのクリエイター、ギンツ・ジルバロディスがひとりで監督、制作、編集、音楽などを担当して完成させた長編アニメーション映画。
ひとりでアニメを作成するなんてまるで新海誠じゃありませんか。

映画自…

>>続きを読む

MAD MAX ×もののけ姫(ゲド戦記)
みたいな世界観

flowよりテーマも出来事も直接的でかなり好き
(もっかいflow観たくなる〜)

小鳥との友情もよい

情けは人のためならずの日本的価値…

>>続きを読む

アマプラにあるので何度か見返しています。
本当にとてもとても、めちゃくちゃ素晴らしいアニメーション映画なのですが…劇場に行った時にビックリする出来事があったんです。
それは、「日本版主題歌」というや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事