ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

サイ
3.7

とあるカフェのマスターの主人公は、自身の部屋にあるPC画面が2分後の未来を映し出すことを知る
しかも、その2分後の未来はカフェのテレビと繋がっていた

面白い且つしょうもない設定ではあるものの最後は…

>>続きを読む
たか
3.1
演劇だともっと面白いんだろうなぁという第一印象
長回しで撮っているのが純粋にすごい。
アイディアの勝利
shiori
4.4

先輩と2人でランチに行って、映画の話が楽しすぎてあと3時間くらいランチしていたかった本日

リバー流れないでよまだ見れてないんです〜って話をしたら、こっちもすごくいいよとオススメしてもらって見たらも…

>>続きを読む

『「劇団演技」を映画で鑑賞する難しさ』 と
『映画ならではの嘘の匙加減』

劇団『ヨーロッパ企画』の初となるオリジナル長編映画。WOWOW録画を鑑賞。

「リバー、流れないでよ」のレビューでも若干ふ…

>>続きを読む
4.0
クスッと笑えてみやすい
4.0
脚本書いてる人の頭をのぞいてみたい
撮影もどうやってんだろう
面白い!
ちょっとずつ話が入り組んできて、1つの結末に収束していく感じが良かった。
発想がただただ凄いと思った。
撮影方法どうやってるのかと思った。
coco
3.4
2025年47作品目
撮影の仕方が工夫が凝っていてさすが!
ラストの余韻がよい。
BABY
4.3

【2分後の2分後の、そのまた2分後の2分後】
U-NEXTにて
2分後の運命が見えるモニター
たかが2分後と思いきや、モニターとモニターを向かい合わせることで2分後の2分後の2分後の2分後の…が見え…

>>続きを読む
S
3.6
少し先の未来が見えるの面白いしハッピーエンドで終わるのも良かった。2分後の自分と対話できるの気持ち悪いけど少し体験してみたいまでもある。ケチャップにシンバル、ダンゴムシが役に立つの良かった笑

あなたにおすすめの記事