ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

通ってた大学のすぐ近くが舞台になってたのでそこに感動🥺ひさしぶりに、ちょっと前を通ってみようかな🚶‍♀️
3.8

わはは!😂
ドタバタなのにめちゃめちゃ計算された映画だー!
2分のズレで未来が見れるテレビの存在でハチャメチャ未来が起こる
そりゃタイムポリスくるよね、だって、未来の自分がどうやってその情報を知った…

>>続きを読む
3.8
「リバー、流れないでよ」が面白かったので鑑賞。
面白かった。
大きな話に持っていかずにアイデアの見せ方で楽しませてくれたので、とても見やすかった。
うえ
3.4

めっちゃ面白かった。たぶんこういうの好みなんだと思う。ヨーロッパ企画の映画。
『サマータイムマシン・ブルース』みたい!って思ったら、あれもヨーロッパ企画なのか。小規模だけどしっかり作り込まれてるタイ…

>>続きを読む
キム
-
こういうの見た時はどうやって撮ってるんやろっていう気持ちが優ってしまう。
こういうの作れたらきっと楽しいんやろうな。
2.5

構成がうまくないかなあと思った

映画のほとんどの時間がタイムテレビの説明や実験に使われてる
そんなの始めの10分で終わらせて早く物語を進めてほしかった

ラスト25分あたりで主人公たちが事件に巻き…

>>続きを読む
3.8
短くてテンポ良くて見やすい。
ヨーロッパ企画特有の伏線回収のわくわく感がたまらない。
ゼブラダンゴムシ。
へど
4.3

長回し風の映像で時間の連続性とつじつま合わせに奔走する登場人物たちのあわただしさが良く表現されていて、70分という短さでも充実感のある映画だった。変に展開を盛り込むより、違和感なしスピード感ありで走…

>>続きを読む
4.0
映画好きな方におすすめされて視聴してみましたが、とても面白かったです。

あなたにおすすめの記事