宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』に投稿された感想・評価

TAKA
4.2

2021-239-228-011
2021.10.10 チネチッタ Scr.12
LIVEサウンドレーザー
短文感想
【再鑑賞レビュー】

デザインの異なるムビチケを2枚購入してました
で、このタ…

>>続きを読む
3.8

2202があまりにも残念な作品になってしまったために、今作品を観るのは躊躇していた。
まぁ、結局気になって劇場で鑑賞することになったのだが、お金を払って観に行っただけの価値はある作品に仕上がっていた…

>>続きを読む
3.5

まず最初に思ったのが、ヤマトが特使を連れてイスカンダルに行くというのなら、2202においてヤマトの波動砲の封印を解いて波動砲艦隊を作った事を古代たちはスターシャの前で土下座しなければならないんじゃな…

>>続きを読む
slow
4.6

【かつての敵を救え。】
ーーーーーーーーーーーー
『宇宙戦艦ヤマト』リメイク作シーズン3の前編にあたる作品。

今作の内容をコンパクトにまとめると…
「かつての敵を助けに行く」という流れ。
ヤマトの…

>>続きを読む
PIXY
3.7
昔のヤマトあまり記憶にないのでリメイクは原作?通りなのかわからないけど辻褄は合わせてるのかな?なんだかんだヤマトのテーマ曲が流れると盛り上がってくるのは何でだろう

いつもどおりの 宇宙戦艦ヤマト でした。 バトル シーンは素晴らしく高品質でした。 しかし、 それ以外の物語などは低品質でした。 CG をくししたバトル シーンのためだけに これを みるかどうか、 …

>>続きを読む

劇場ではなく、dアニメストアのテレビ版を鑑賞。

宇宙戦艦ヤマトは子どもの頃からだいすきな昭和40年代生まれ男です。

リメイク版は2199はとてもよく、2202はイマイチという感想をもちました。

>>続きを読む
miki
4.3
新たなる旅立ちの拡張版を新たなる表現で構成しているね。途中で終わるのかもったいないね。
4.0
大気圏突入するヤマトクソかっこいいわ
デスラー総統の台詞も臭くて良いぜ
リメイク版デーダー、若干サノスに似てる

あなたにおすすめの記事

似ている作品