産後初めて映画を見た。
Xでこの映画のスレッドが流れてきて、なんか見たくなったから見た。
よく分からないけどなんかリアルなんかなあ。学生時代はただの好きで一緒にいれるけど、大人になるにつれて色んな現…
わー
恋人と好きな音楽や本、を共有したい、、
ってすごく懐かしい感情を擬似体験できた、、
ラストのファミレスで泣いちゃうシーンなんて、、もう、、ねー
微妙な気持ちのズレや未来や相手への想いが、とても…
4年ぶり!
同じ本とか映画を共有して、おもしろいねって言い合える関係を続けるって難しいのかね。
変わっていく環境も楽しいと思える関係でありたいと思った。
俺たちは変わらないよ、と言ってた奴はいなく…
恋愛映画をあまり観ないし、似たりよったりのフレームワークで再生産される映画が多くて、作品としての魅力を見出すのが難しいジャンルだと思っていた。もちろんこの映画も多分に漏れず、王道恋愛映画的側面は強く…
>>続きを読む4年前に観た時は、始まりは終わりの始まり、というテーマに浸りながら、ああ恋愛はいつか終わるものだよなあとか漠然と思いながら観ていたきがする
改めて観て、もちろん恋愛は生物だから賞味期限があるとおもう…
「花束みたいな恋をした」製作委員会