花束みたいな恋をしたのネタバレレビュー・内容・結末

『花束みたいな恋をした』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見たくなかった。
映画としてはおもしろい?かも。だけど、見た記憶は消したいし、内容が自分にとっては苦しかった。眩しすぎる生活を最後に破壊して現実味を持たせないでくれ。

共通の趣味があったとて、度々…

>>続きを読む

好きですーーとても好きな映画。坂本裕二さんが脚本のやつもっと見たくなった。有村架純さんなのも超役合ってて天才。菅田くんも言わずもがな。さわやかにそれぞれ実は行ってたーとかそういうすれ違いが面白い。私…

>>続きを読む
リアルすぎて映画に見えなかった。でもこれを見たカップルがどんどん別れたってのはよく分かんなかった。でも好きだけじゃやってけないのも事実だよね。病んでる時には絶対見れない映画。

公開中に2回見て、飛行機でひっさしぶりに見た。自分もよく「花束みたいな恋をした」じゃん!!って色んな人から言われた恋愛を経験した(笑)後に見て、より深まった。
本当に大好きな作品。

出会った頃の高…

>>続きを読む
こういうカップル素敵。
結局別れてしまうシーンではなんでだよ!とつい声が出るほど感情移入。

友人に勧められてから2年以上経って
やっと見た映画。

恋に落ちてから別れまで終始リアルだった。
誰も悪くないし、付き合った時の温度感のまま好きで居続けるって難しいよね。

そう考えると10年、20…

>>続きを読む

面白かった

あのまま結婚しちゃうのはダメなもんかね?
ハッピーエンド主義者としては
真のハッピーエンドを迎えてほしかったが
これはこれでハッピーエンドか

気持ち、認識のすり合わせは重要と
改めて…

>>続きを読む

丁度、恋愛がうまくいっていない時に話題になっていた映画。
切なくなるだけと思っていたから絶対見ないと思っていたけど、ふと見たくなり鑑賞。

別れの前兆がリアルだなと思いつつも、現実はもっと複雑で辛い…

>>続きを読む
パズドラしかやる気しないのという台詞がゾワっとした

大学生から社会人になって、お互いの考えにズレが生じて上手くいかなくなるのがリアル。
最初から趣味や価値観が合う居心地の良い関係性は案外脆いモノだと感じた。
お気に入りのパン屋さんが閉店したことを絹ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事