量子世界がSW感半端ない。周りに出てくるキャラクターもSW感否めない‥。そこで出てくるテレパシー能力を持っているキャラクターに憧れた。
この後、どのように繋げて行くかが気になる〜。征服者は一体何体…
量子世界の住民とかやりすぎ感があってハマらんかった。単に他の惑星って感じしかせんかった。ピムが蟻軍団引き連れてくるシーンは熱かったけど…ラスボスの強さは圧倒的やったな…ラストで大量に出てきたラスボス…
>>続きを読む序盤展開が急なのと説明が無さすぎて全く着いていけなかったが、ジャネットの過去が説明されてようやく物語の重要さに気づいた。フェーズ5に入ってからのボスはどうやら「カーン」と名乗る男であること。そして…
>>続きを読む2025.8.3
ロキのドラマを見終えた後
今度マルチバースどう扱うんだろう
って不思議に思ってたら
ここでまさかのカーン登場!
でも、カーンもう帰ってこないんだよね?
敵はドゥームなんだよね?…
【ほぼ自分用メモ】
アントマン一作目を見た時と比べてしまうと、物足りなさのようなものや、疑問はあったりしたんだけど
要所要所でやっぱり面白いなぁ(アリ習性をがっつり捉えてるラストシーンとか、ヘンリー…
いつもアントマンって面白い。
ヒーローとして特別好きなわけじゃないけど、絶対に話が面白い。
量子の世界での話なんて面白すぎた。
キャシーが反抗期の子じゃなくて純粋に量子に取り組んでたのすごく良か…
©Marvel Studios 2022