アンテベラムのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アンテベラム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なるほど!そうきたか!
このオチは、ちょっとヴィレッジを思い出した。

でもミスリードが上手い!
最初に奴隷時代パート→目覚めたら現代。これだと夢オチか前世の記憶かと思うもの…しかも名前も違うし。

>>続きを読む

なるほど、ワンアイデアでつっぱしるやつ!

たしかにラストの疾走感はある、が、、
この対立にスカッとするということは、この2層の分断の深さがひどい、ということなので…

復讐が何かを産むとしたら、受…

>>続きを読む

おもしろかった。冒頭からのプランテーションの部分はてっきり前世とか生まれ変わりとかそういう話かな?と思いつつ、過去と思ってたパートで突如スマホが出てきて同じ時間軸とわかり驚かされる。
この驚きは気持…

>>続きを読む

面白かった!
ネタバレはもちろんだけど、絶対にあらすじも読まないでノー知識のまま見て欲しい映画!

ただ「なぜそうしていたのか」の疑問点は晴れないままなので、あくまでそこは結末に至るためのフリでしか…

>>続きを読む

仕掛けは面白かった
映像が綺麗だったし、火をつけたあとの松明掲げてるところから反撃の映像全体にかっこよい

ただ、人種差別を取り上げるにしては、ちょっと軽く感じた
映画として楽しんでいいものかどっち…

>>続きを読む
昔の話かと思いきや現代に移り変わり、最初はどう繋がるのかと思ったが、ずっと現代の話だった。面白かった。

予告編を見てから本編に入ったのですが、、とてもネタバレな気がしました…

予告編では、活動家の女性が連れ去られる部分が描かれているが、本編では連れ去られた先の出来事から描かれて、中盤らへんでようやく…

>>続きを読む

これはすごい映画。
初めはずっと歴史ものかと思ってたけど、なんか謎?な部分があったり。
けど途中からどんどん状況がわかってきて
恐ろしくなった。
でもなぜかこれ実話ベースと言われたら信じてしまいそう…

>>続きを読む
別の時代じゃなくて現代のヴェロニカが誘拐されてアンテベラムで奴隷として働かせられてたってこと?
わりと直球な人種差別スリラー。絶対ラストは脱出できると思いつつハラハラした。
序盤の音を立てない歩き方や蝶番に潤滑油を塗る描写が後に活きてきたり観せかたがうまいんだろうな…..

あなたにおすすめの記事