すでに老いた彼女のすべてについては語らぬためにの作品情報・感想・評価

すでに老いた彼女のすべてについては語らぬために2001年製作の映画)

製作国:

上映時間:51分

4.0

『すでに老いた彼女のすべてについては語らぬために』に投稿された感想・評価

ぐんま2001in
たかさきシンポジウム関連上映作品。黒澤清15分、阪本順治18分、青山真治51分。高崎映画祭製作
◎青山作品は、中野重治の天皇論引用を映像化し、語る。後半では漱石の一説を引用する。…

>>続きを読む
こういうのも撮ってたのか。
たしかにゴダールっぽい。
terroristのスペル間違ってたの気づかなかった。

全国コミュニティシネマ会議2023 in 高崎 開催記念上映会@高崎電気館にて。

「現在の風景やニュースフィルム、昭和天皇や大逆事件で絞首刑にされた幸徳秋水と菅野スガ子の写真などの映像に、中野重治…

>>続きを読む
mingo
-
映画史ある程度学んだ後は本作を必見映画にしたら良いと思う、色んな誤解は産むだろうけど

併映phew video
パワーありすぎて二本立てくそ疲れた

「「不敬文学」という言葉がありえるなら「不敬映画」という言葉もありえるのではないか、あったとしたらそれはいかなるものだったか。映画監督である私は、試みとしてそのような問いを仮設し、この作品を企画した…

>>続きを読む
一
-

めっちゃイイ。朗読される不敬なテキストと、上昇していくグライダー、高速道路を走る車のフロントガラス、水面を漂うボートといった現代の非同期的イメージと、天皇裕仁や菅野スガの写真・映像コラージュ。亀井文…

>>続きを読む
佑
-

三年くらい前、映画の師匠に着いて行った思い出のアテネフランセにて。お互い卒制お疲れ様。

あたかも長生きし過ぎたかのように自身の威光を遺していた。
“期待の新人監督”と一緒に鑑賞。偉大になって欲しい…

>>続きを読む
RYO
-
溝口、小津、成瀬、黒澤、?、加藤、増村、川島、荒井、神代、藤田、清順、?、森崎、深作、大島、崔?、相米、阪本、諏訪、黒沢、Aoyama
味
-
青山真治監督作品セレクション
Shinji Aoyama(1964-2022)

phew video 12/7 3.4
さ
-

ジョナスメカスが持ち込んだシネポエムの形ってでけえんだなと思いつつも、2本立ての片割れ『phew video』と続けてみてわかったがデジタル・焦燥・ビデオカメラ ですよ日本のね …… スズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事