感情表現、特に言葉に出して感情を表現するのが苦手な人達の物語。恥ずかしさからなのか、どうせ言ってもなという諦めからなのか、静かにせめぎ合う事なく平穏に、だけど、お互いにお互いが伝わらなさすぎて切なく…
>>続きを読む全然わからなかった。
時代設定もキャラ設定も過去に何があってもそうなったのかも。
5年前に何があったの?すずちゃんが生まれてからずっとってことぽいけど
誰の心情もわからなかった…
最後もそこで終わる…
結局何を描きたかったのか分かりかねる😅
終始感情を押し殺して生きてきた主人公の爆発がテーマなのか
それとも友情⁉️
分からなかった。
これ劇場で見たら爆睡する自信あります。
若葉竜也の存在意義も…
若葉竜也さんの演技は、まさに「存在している」感覚を伴うリアリズムが魅力的でした。内面の葛藤や感情の揺れを自然に滲ませる表現に、一種の芯の強さを感じさせられます。
物語自体は、不幸の連鎖が止まらず、…
途中まで、なんか学べそうな映画なのはわかるけど自分の感性不足?で言語化できない感じだなーと思ってたけど
最後の車で2人が話すシーンはとてもよかった
どうにもならなくても伝えるんだよって友達は言うけど…
(c)B2B, A LOVE SUPREME & COPYRIGHT @HEAVEN PICTURES All Rights Reserved