アジアの天使の作品情報・感想・評価・動画配信

『アジアの天使』に投稿された感想・評価

Nove

Noveの感想・評価

3.8

それぞれが、悲しい気持ちを持ってあまり気乗りしない旅に出る。日本の兄弟と子ども、そして韓国の兄姉妹が出会い、何故か一緒に旅をする。
言葉は通じなくても悲しい気持ちは共感できる。
くだらない常識を乗り…

>>続きを読む
AAA

AAAの感想・評価

3.6

「茜色に焼かれる」に引き続き、またもセンシティブな社会情勢を石井裕也が描く。

日本と韓国の政治や経済の関係が悪化している制作当時の現状がある中で、一般の日本人と韓国人がコミュニケーションがほとんど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画館で3回見ました。
兄弟愛とか、貧困とか、国境越えて、いろいろセンチメンタルになりながらも、オダギリさん演じる明るい兄に救われたり、暖かくなる大好きな作品
fuu

fuuの感想・評価

3.8

「何かがあると思ったから来た」

何かがある気がするから。理由なんて多分それだけで十分。
今はそこまでサランヘヨじゃなくてもこれからもっとサランヘヨになる可能性があるから。



ここ最近オダジョー…

>>続きを読む
エンドロール入る前のシーンよかったな〜

オダギリジョーはオダギリジョーというブランドがもう出来上がってる

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスに出てきたおじさんの天使なに!?コントかと思った…
石井監督だけど暗すぎずでよかった。
オダギリジョーと池松壮亮のかけ合いは何度も笑ってしまった。
わたし

わたしの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

言葉の壁を越えようとするロードムービー。
ちゃらんぽらんな兄とうだつの上がらない弟の関係性が良い。
ラストシーンよかったけど、夕日がきれいだっただけに太陽の高さで時間軸のズレが気になってしまいました。
週末

週末の感想・評価

3.8
『おかしの家』みたくなっちゃった。

そういうくだらない常識を乗り越えるためにビールと愛があるんだよ、だからこのふたつだけでいいって言ってるんだよ
ぺち

ぺちの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんかちょっとわかんないかも!不思議かも!と思いながらどこか胸の奥で響くものもあったような映画、

一番観てて感じたのは、韓国と日本、国や言語の違い、その壁を超えて、言葉がわからなくても、分かりあっ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事