生きちゃったのネタバレレビュー・内容・結末

『生きちゃった』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えぐい。しんどい。
鈴ちゃんの5年後、10年後がとても心配になったけど、一緒に耐えて涙してくれる人が鈴ちゃんのもとに存在していますように。

「俺が泣けないのは日本人だからかな」
厚久の本当の気持ちは視聴者も最後の最後まで分からないほど、本心を口にすることができない、一種の日本人の性質をありありと写し出した作品。最後の武田の支えによって心…

>>続きを読む
バタフライエフェクトみたいな?
不幸の連鎖ってなんでこうも続くんだろうね

男がなんも喋らん映画

小説のような言い回しのセリフが幾つかあってそこがすごく好きだった

幼なじみの3人だからこそ、その関係に固執している感じがした。奈津美が亡くなってからようやく本音が言えるよう…

>>続きを読む

終わり方にびっくり。
影あそびの演出や題名の伏線回収が凄かった。
感情移入して泣いてしまった。
言葉にするとより辛いから言えないんだよね。
ラストはなぜ観れなかったのだろう。自分も欲しかった幸せがそ…

>>続きを読む

「走れ、絶望に追いつかれない速さで」で目付けてたけど、仲野太賀ってほんとにすごいなって再認識、途中までう〜んて思ってみてたけど最後の車で泣くシーンで一気に引き込まれた、英語なら伝えることが出来る本音…

>>続きを読む

苦しくて結構引きずる

最後の泣くシーンで一気に感情が持っていかれる

「ほんとのこと言ったってどうにもならない」
「どうにもならなくたって本当のことを言うんだよ。言うことが大切なんだ」

2人とも…

>>続きを読む
元奥さんが亡くなった現場のラブホで 英語で気持ちを言葉にするシーンと、
最後の車のシーンでめちゃくちゃ泣いちゃった、、

仲野太賀がこの役にハマりすぎててかなり良い

なんかよくわからなかった。

面会ついでに家族写真なぞすぎるし
嫁の母親は娘が略奪婚からの不倫したことわかってんのかよって感じだし
お兄ちゃんは弟思いすぎるし
親友仲良しすぎてこれは好きなの?
みん…

>>続きを読む
うーむ。
救われない系にしてもなんだか微妙。
家族関係も友人関係もなんだか中途半端で、納得できないストーリーだった。

あなたにおすすめの記事